マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

「パスワードは、記号を含むか、20 文字以上でなければなりません。」で苦しんだ話

   

Pocket

ワードプレスのユーザーを追加する際、パスワードを設定するんですが、ここでつまづいたお話です。

12文字のパスワードをランダム育成して登録しようとするとタイトルのエラーが。

別に12文字以上でも良いのですが、お客様から「なんとか覚えれるくらいの長さで」と注文されていたのでちょっと冷や汗が。

結果から申しますと、Login Security Solutionのデフォルト設定でパスワード20文字ってのがあるんですね。

しかもこのデフォ設定、20文字以下にできないというなかなか頑固なもの。

結局一旦プラグインを停止して、パスワード設定して、プラグインを再起動しました(´∀`)

堅牢なのは良いので、自分がやった設定は覚えとかないといかんなあ・・・。

 - WordPressの事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

Limit Login Attempts Reloadedとしてヤツが帰ってきた件

かんたん優秀なセキュリティ、「Limit Login Attempts」 Lim …

WordPressのページを印刷しようとするとスタイルが崩れる

WordPressのページを印刷しようとするとガタ崩れする時があると思います。 …

Sydneyで正方形のアイキャッチ画像を使いたかった話

通常、WordPressでアイキャッチ画像を設定すると、そのサイズでアイキャッチ …

Sugar Events Calendar Lite 中国語化

以前のブログの再掲載です(なくなると困る記事なので・・・) Sugar Even …

WEBサイトのスクリーンショットをサムネイル化する

弊社の制作実績を登録していこうと思ったのですが、直近のものだけでも軽く30を超え …

各固定ページのページデザインをテンプレート選択で可能にする方法

よく使うのに忘れてしまうのでまた忘備録がわりに・・・。 【ネタ元:はじめてのWo …

WordPressで勝手に画像リサイズされる

いつもの防備録です。   本当に間抜けな話なんですが、これってほぼ間違 …

新着情報などでAll-in-One Event Calendarのカテゴリ名を表示する方法

ハマりました。 ドハマリしました。侮ってました。 「カテゴリ出力するだけでしょ。 …

マルチサイトで複数のブログの新着情報を取得したい

WordPressでマルチサイトの新着情報を取りたいなーと思うことがあったのでメ …

WP_Queryの使い方

WP_Queryの使い方はちょくちょく忘れますので忘備録。 WP_Queryの使 …