【WEB屋が答える】ホームページは必要なの?
WEB屋がこんなこと言うと、変だと思いますが、「そもそもホームページは必要」なんでしょうか?
個人的には、インターネットで色々と物を調べてから動く人なので、「必須」だと思っています。
私のブログをご覧の方なら、私が「食い道楽」な人間だというのがお分かりだと思います。
この食い道楽な伝える子ちゃんですが、テレビやラジオはたまたチラシで情報を手に入れた後、インターネットで必ずと言っていいほど詳細を調べます。
「本当に美味しいの?」
「他にどんなメニューがあるのかね?」
「マヨネーズ使ってる?(私以外家族はマヨネーズを拒否のため)」
「場所はどこなの?」
「ここからどれくらいの時間かかりそう?」
まぁ、色んな事を調べて動く価値があると判断したら
「よし!行くぞ!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。」
となるわけです。
これはあくまでも飲食の一例なので、全ての業種にホームページが必要か?と再度問われると、場合によっては
「NTTの電話帳に広告出しておけばいいんじゃないですか?」
というのもあると思います。
ですが、何でもネットで調べることが普通になっているこの時代に、WEB上に自社(店舗)の情報が気持ち程度しか載っていないというのは、非常に勿体ないと思います。
折角、貴方の事を調べようとお客様が「意思をもって」「能動的に動いて」くださっているわけです。
もし、調べた結果何も情報を得ることが出来なかったとしたら・・・その段階でご縁が結ばれるチャンスを失っている可能性が高くなりますよね。
ビジネスセミナーとかに行くとちょくちょく耳にする「機会損失(Opportunity loss)」というやつです。
私はホームページという広告媒体は非常に「受動的」な広告だと思っています。
自ら飛び出して宣伝することがほぼない媒体です。
ホームページを作って効果が感じられない方というのは、ここの認識がまず間違っているように思います。
受動的な広告媒体は、あくまでも「待ち」の広告なので、ここまで何かしらのアクションを起こして誘導しないといけないものなのです。
ですが、ここがポイントなんです。
「待ち」の広告を探してまで見に来る方がいるのに、待っているはずの「ホームページ(欲しい情報)」が無い!
今の一文を貴方はどう感じますか?
ブログでも食べログでもエキテンでもfacebookでもtwitterでもインスタグラムでも何でもいいんです。
まだWEBの世界に何も情報が載せられていない場合は、是非自社の情報を公開されてください。
まずは貴方の存在を知っていただくことから始めませんか?
ホームページねぇ・・・。
あるけど、検索にかからんのだよ。
という場合は、遠慮なく一度ご相談下さい。
無料で原因をお伝えいたします(笑)
関連記事
関連記事はありませんでした