マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

Advanced Custom Fieldsで作ったカスタムフィールドの画像をアイキャッチ画像にする

      2016/09/09

カスタムフィールドで投稿した画像を自動でアイキャッチ画像にしたかったのですが、Auto Post Thumbnailプラグインと連動したら可能でした。
まずはAuto Post Thumbnailをインストールしましょう。

次に以下のコードをfunction.phpに追加すると良いです。
※name=のところを画像のフィールド名に適宜変更してくださいね。

 
<?php
 
function acf_set_featured_image( $value, $post_id, $field ){
 
 if($value != ''){
 //Add the value which is the image ID to the _thumbnail_id meta data for the current post
 add_post_meta($post_id, '_thumbnail_id', $value);
 }
 
 return $value;
}
 
// acf/update_value/name={$field_name} - filter for a specific field based on it's name
add_filter('acf/update_value/name=フィールド名', 'acf_set_featured_image', 10, 3);
 
?>

 - WordPressの事

Message

  関連記事

カスタムフィールドの画像をアイキャッチに自動登録

毎度おなじみ自分への忘備録です。   投稿時にカスタムフィールドの画像 …

マルチサイト引越し時の注意

マルチサイト引越の手順でひっかかったので忘備録。 引越し先のWordPressイ …

WordPressで会員サイト的なものを作りたい

WordPressで会員サイト的なものを作る と言う題目で幾つか記事があったんで …

PHPのバージョン変更したことでエラーが出る

PHPバージョン7系のサーバーからPHPバージョン8系サーバーにサイト移管した時 …

Gist、いいね!

コード見せたいンゴ・・・ WordPressのことでよくコードをお見せする機会が …

Limit Login Attempts Reloadedとしてヤツが帰ってきた件

かんたん優秀なセキュリティ、「Limit Login Attempts」 Lim …

Lightbox系プラグイン「Easy FancyBox」

特に意識すること無くLightbox(ふわっと写真を別ウィンドウで表示する)を使 …

WordPressでよく使う新着記事表示のコード

ほんとによく使うので覚え書き。 ちなみにマルチサイトをまたがって新着を取得する場 …

WordPressの管理画面が重くなったら(WPML使用サイト向け)

はっきりとした原因は不明なのですが、WPMLを入れていたWordpressサイト …

mb_substr()使ってもサムネイルの見出しがズレるじゃん!という話

またしても忘備録。 WordPressでよくある、こういう感じの記事表示方法。 …