マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

FTPエラー331 パスワード間違いじゃないパターン

   

Pocket

FTPエラー331の罠

今回クライアントさんの依頼でFTP接続したのですが、どう頑張っても下記のような331エラーで弾かれてしまいました。

331 Password required for ****** (*****はパスワードです)

※331はサーバーリターンコード(レスポンスコード)というものです。

331
User name okay, need password. パスワードの入力を求める

引用元:@IT

パスワードが解決されていないということですが、ユーザー名が間違っている可能性も拭えません(たまたま存在する類似ユーザー名の可能性もあるからです)。

そこで今回試したのが、

  1. パスワードの確認(当然ながら・・・)
  2. ユーザー、サーバーの再確認(このパターンも有るようです)
  3. パッシブ接続(お約束ですね)
  4. パスワード平文送信

これだけやっても繋がらなかったのでした・・・。

ちょっと煮詰まったので後回しにしよう・・・と思っていたところ、

「IPアドレス制限かけてました、すみません」

とメールが。

よかったーー(´∀`) うちの環境の問題じゃなかったのがわかったのと、ブログネタが出来たのでラッキーでしたw

もしユーザー名・パスワード・サーバーアドレスが合ってるのに331エラーが出る場合は、

「もしかしてIPアドレス制限かかってませんか?」

と一声かけて見るのも良いかもしれませんね。

 - お仕事の事 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

顧客開拓はホームページにお金をかけるな

もうすぐクリスマスですね。お正月ですね! ワタクシ、寒いのは苦手ですがモチが大好 …

フリーフォントご紹介

年々多くなっていくフリーフォントですが、2015年版のまとめが出てましたのでご紹 …

gmailで容量いっぱいになった時にすること

gmailの最大容量は15GB。大変大きいですが、いずれはなくなるものです。 g …

送料激安クリックポスト!メール便が無くなったので・・・

いつのまにやら日本郵政から新しいサービスが出ておりました。 レターパック(旧:エ …

忘備録-CPIメールのパスワードルール(文字数・規則)

いつも忘れるのでここに書いておきます(´∀`) アカウント名の規則 メールアカウ …

Windows10でPhotoshop2015やIllustrator2015が文字化けになった際の対処法

Windows10にアップグレードしたらフォトショップが文字化け! 悲しすぎる・ …

コピーライト表示で年表示を更新するのが面倒くさい人へ

最新年数を表示したいところに以下のコードを書きます。 ネタ元:CORAL様 例え …

2016年WEBトレンド シネマグラフがかっこいい!

シズル感が重要! ネットショップや、クリエイティブなものは「動き」が重要になる場 …

ハードディスクバックアップ-Macrium Reflect FREE Edition

(結果は失敗だったのですが、お役に立つ情報があれば嬉しいので一応UPしておきます …

セキュリティって気をつけた方がいいの?

もちろんセキュリティは気をつけたほうが良いです! 私個人としてはセキュリティを語 …