マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

WordPressサーバー移転の順序

      2016/09/09

自分用に備忘録。

  1. FTPで元サイトをローカルにダウンロード
  2. PhpMysqlで元サイトのDB情報をエクスポート(WP用接頭語を確認しておく。drop table入れておくと便利)
  3. 新サーバーにWordPressを新規インストール(元サイトの接頭語を使ってインストール)
  4. FTPで新サーバーにアップロード(基本wp-contentフォルダだけで良い .htaccessとwp-config.phpは除く)
  5. PhpMysqlで元サイトのDB情報をインポート
  6. Search and Replace for WordPress Databases Scriptを使う(ココ参照

以上

 - WordPressの事

Message

  関連記事

別ページのカスタムフィールドの値を取りたいときー

トップページにカスタムフィールドの値を出したい時ってありますよね? そんな時は固 …

「パスワードは、記号を含むか、20 文字以上でなければなりません。」で苦しんだ話

ワードプレスのユーザーを追加する際、パスワードを設定するんですが、ここでつまづい …

カスタムフィールドの画像をアイキャッチに自動登録

毎度おなじみ自分への忘備録です。   投稿時にカスタムフィールドの画像 …

Redirectionプラグイン:REST APIの検索で止まる

久しぶりのWordPress忘備録。 Redirectionプラグインを初期設定 …

category.php内で現在のカテゴリを取得する

カテゴリの取得でハマったので忘備録しておきます。 いつもはget_the_cat …

Sugar Events Calendar Lite 中国語化

以前のブログの再掲載です(なくなると困る記事なので・・・) Sugar Even …

WordPressで記事のカルーセルスライダー(jQuery的なスライドショー)

WordPressがそれなりにいじれると分かってから、嫁様の私への”こき使いっぷ …

WordPressでプラグイン無しサイトマップ

【WordPress】プラグイン無しでサイトマップを追加する方法。 コードのみで …

WEBサイトのスクリーンショットをサムネイル化する

弊社の制作実績を登録していこうと思ったのですが、直近のものだけでも軽く30を超え …

WordPressの指定日時での部分表示

久しぶりにWordPressで少しハマったので忘備録です。 サイトの一部分だけ指 …