カスタムフィールドの値をURL指定して記事をソートする
WordPressは記事ソートや抽出が中々優秀でして、URLから指定してあげることが出来ます。
WordPressのサイト上で簡単に並び替え&絞り込みする方法
ただ、カスタムフィールドを使う時は上記ページでも書いているのですが、function.phpにコードの付け足しが必要です。
もう一つ、URLのパラメータ指定がわかりにくかったので追記しておきます。
例)http://hogehoge.com/?cat=2&orderby=meta_value&meta_key=フィールド名&order=ASC
上の例だと、カテゴリIDが2の指定した「カスタムフィールド名」の値を参照、order=ASCなので記事を昇順で表示することになります。
orderby=meta_value(フィールドの値順ですよ、の意)を抜いてしまいがちなので気をつけてください(僕はやりました)。
いじょう。
関連記事
-
-
各固定ページのページデザインをテンプレート選択で可能にする方法
よく使うのに忘れてしまうのでまた忘備録がわりに・・・。 【ネタ元:はじめてのWo …
-
-
WordPressで会員サイト的なものを作りたい
WordPressで会員サイト的なものを作る と言う題目で幾つか記事があったんで …
-
-
WordPressのサーバー移動
WordPressのサーバーお引越し これからWordPressのサーバー移動を …
-
-
WordPressでプラグイン無しサイトマップ
【WordPress】プラグイン無しでサイトマップを追加する方法。 コードのみで …
-
-
WordPressサーバー移転の順序
自分用に備忘録。 FTPで元サイトをローカルにダウンロード PhpMysqlで元 …
-
-
マルチサイトで複数のブログの新着情報を取得したい
WordPressでマルチサイトの新着情報を取りたいなーと思うことがあったのでメ …
-
-
Advanced Custom Fieldsで作ったカスタムフィールドの画像をアイキャッチ画像にする
カスタムフィールドで投稿した画像を自動でアイキャッチ画像にしたかったのですが、A …
-
-
WordPressでよく使うコードまとめ
完全に自分用です。 View the code on Gist.
-
-
嫁の人用:WordPressで記事を取得、ループしたいときに-その1
WordPressの制御部分の基本です。 主にメインループの事を描かせていただき …
-
-
「パスワードは、記号を含むか、20 文字以上でなければなりません。」で苦しんだ話
ワードプレスのユーザーを追加する際、パスワードを設定するんですが、ここでつまづい …
- PREV
- 仮想通貨の話をまとめてサイト開設しました
- NEXT
- ページネーションがおかしいぞ?