マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

田舎すぎてgooglemapに表示されない場合

      2016/09/09

表題のとおりです。はい。

我々の業界ではWEBサイトに地図掲載をする歳、Googlemapを使うのが慣例というか、使う側も便利なわけです。

(スマホなどでナビに直結できるし便利ですよね)

でも、あまりに田舎すぎて(失礼)Google先生にも把握できない地域があります。。。

そんな時には、これを使って緯度・経度を求めます。

【地図から座標値を取得するページ】
http://www.gis-tool.com/mapview/maptocoordinates.html

この緯度経度を「緯度,経度」の表記でGooglemapの検索窓に貼り付けると検索できます♪
※上記ページの表示では「経度、緯度」の順で逆になっているので注意です!

 

 - お仕事の事

Message

  関連記事

FTPエラー331 パスワード間違いじゃないパターン

FTPエラー331の罠 今回クライアントさんの依頼でFTP接続したのですが、どう …

wixで副業のクレイアーティストなサイトを作ってみた

そういやwixいじってたけど、まともなサイト作ったことなかったなー・・・。と思っ …

建設業者さんのホームページを作る時の注意

自分もうっかり忘れてしまうので同業者さんの備忘録も兼ねてかいておきまーす♪ 建設 …

2016年WEBトレンド シネマグラフがかっこいい!

シズル感が重要! ネットショップや、クリエイティブなものは「動き」が重要になる場 …

忘備録-CPIメールのパスワードルール(文字数・規則)

いつも忘れるのでここに書いておきます(´∀`) アカウント名の規則 メールアカウ …

WEB屋さんがオススメする間違いのないWEBサーバー選び

とまあ、標題のように書いてみたものの、もう安定しているWEBサーバーサービスを見 …

ホームページなの?WEBサイトなの?

ホームページって言葉は間違いなの? 今時、この話題も出ることは少なくなりましたが …

BASEを調べてみる

以前お客様から教えてもらったネットショップサービスの「BASE」。 今回、別のお …

Googleで著作権フリーな素材画像・写真・イラストを探す方法

WEBマーケティングで有名な藤村先生に教えていただいたテクをご紹介です♪ ブログ …

付箋仕事術を初めてから。

付箋仕事術を始めてから痩せっぽちのボクがこんなに逞しく!! ・・・なるはずはなく …