社判、会社の印鑑はどこが良いのかな?という人に
なんか、「回し者か!」って声が聞こえてきそうですが
いつも購入してるハンコ屋さんが便利すぎるので紹介しておきます!
事業所が増える度、ゴム印とか作らないといけないのですが値段の差って結構あるんですよね。
ハンコヤドットコムさんはいままで見た中では最安価格でした。しかも届くのが早いし、質もいいです。
法人、個人合わせて4,5個ほどはんこを作ってもらってますが、文句が出るどころか「こんな値段でよくやってるなあ」と感心させられるばかり。
住所ゴム印でだいたい1,650円~です。
普通めったに買う機会は無いと思いますが、起業したての人やフリーランスで社判が欲しい人などにおすすめしたいですね~。
関連記事
-
-
2016年WEBトレンド シネマグラフがかっこいい!
シズル感が重要! ネットショップや、クリエイティブなものは「動き」が重要になる場 …
-
-
GoogleMAPのマウスホイールスクロール拡大縮小を無効にする
ページスクロールしてる時にGoogleMAPのiframe部分がマウスホイールの …
-
-
田舎すぎてgooglemapに表示されない場合
表題のとおりです。はい。 我々の業界ではWEBサイトに地図掲載をする歳、Goog …
-
-
waifu2xで画像拡大 ジャギーよさらば!
waifu2xというサービスをご紹介します。 http://waifu2x.ud …
-
-
SSL設定されているサイトを移管する場合の注意点
最近、Google先生が「SSL対応してないサイトは相手しねーぞ!」というような …
-
-
BASIC認証しながらHTTP→HTTPSに転送する
.htaccessでは無理ということらしい .htaccessのみでのAuthと …
-
-
トップレベルドメインって作れるの?という妻の問いに対して
長年WEB屋をやってきた中でも疑問にすらしないことってあります。 …
-
-
wixで副業のクレイアーティストなサイトを作ってみた
そういやwixいじってたけど、まともなサイト作ったことなかったなー・・・。と思っ …
-
-
ホームページなの?WEBサイトなの?
ホームページって言葉は間違いなの? 今時、この話題も出ることは少なくなりましたが …
-
-
Windows10でPhotoshop2015やIllustrator2015が文字化けになった際の対処法
Windows10にアップグレードしたらフォトショップが文字化け! 悲しすぎる・ …
- PREV
- ハゲの方は急げ!
- NEXT
- こころのふしぎ なぜ?どうして?