マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

WordPressのカテゴリー選択を1つに制限したがチェックできない場合

   

カテゴリの選択制限をかけている方はおそらく、jqueryを使って行っていると思われます。

「jqueryなんて使ってねえよ!」

という方はfunction.phpを覗いてみてください。jqueryのコード、無いですか?

 

結論から言うと、おそらくjqueryがらみの不具合です。

WordPress 5.5からデフォルトで jquery-migrate.min.js が読み込まれなくなったので、古いソースで動かなくなるものがあるようです。

なので、下記のプラグインを入れることで動作する可能性が高くなります。

Enable jQuery Migrate Helper

 

いじょう。

 - WordPressの事

Message

  関連記事

テーマの自動アップデートがイヤな場合は

最近梅の花がとってもきれいに咲いてますね。 春の訪れを感じながら仕事に追われる「 …

ショートコードの出力結果が固定ページや投稿の上部に表示される

またもやWordPress覚書。もはやメモ帳代わり。 固定ページなどの途中でPH …

WordPressで勝手に画像リサイズされる

いつもの防備録です。   本当に間抜けな話なんですが、これってほぼ間違 …

タクソノミー(ターム)の記事一覧を出したい!

あれ?archive.phpで表示してる・・・? WordPressでカスタムタ …

Lightbox系プラグイン「Easy FancyBox」

特に意識すること無くLightbox(ふわっと写真を別ウィンドウで表示する)を使 …

WordPressで会員サイト的なものを作りたい

WordPressで会員サイト的なものを作る と言う題目で幾つか記事があったんで …

ページ転送したい時に「Redirection」!

ワードプレスの記事で、「別ページに即座に飛んで欲しい」とか、「このページ見せたく …

WordPressのサーバー移動

WordPressのサーバーお引越し これからWordPressのサーバー移動を …

Sugar Events Calendar Lite 中国語化

以前のブログの再掲載です(なくなると困る記事なので・・・) Sugar Even …

WordPressで自動ログアウトを

本当に自分のための覚え書きになっている当ブログです。こんにちは。 自動ログアウト …