PHPのバージョン変更したことでエラーが出る
PHPバージョン7系のサーバーからPHPバージョン8系サーバーにサイト移管した時のことです。
Warning: Undefined array key 0 in ~
のようなエラーが出ました。
そもそもちゃんと新しいサーバーでテストサイトを作って行うのが最上ですが、工数に入ってなかったので深夜に突貫作業しました。
※良い子は真似しないでください(^o^)
エラーが出ているPHPのソースを見てみるとどうやらカテゴリ名取得でエラーが起こっている。
そもそも7系でエラーが出ていなかったので7系なら大丈夫じゃねえかな、と一旦サーバーのPHPバージョンを7系にしてみる。
エラーが出ない。ミッションコンプリート!
…んなわけない。このまま終わったら8系への対応を見捨てるということになります。
お金貰わずサービスでやるならこういう暫定処置もするけど。
さて、再度PHPを8系に戻してソースを見てみる。
$category = get_the_category();
$cat_id = $category[0]->cat_ID;
$cat_name = $category[0]->cat_name;
$cat_slug = $category[0]->category_nicename;
このままだと$categoryに値が入らない場合、上記エラーが出るので、
$category = get_the_category();
if(isset($category, $category[0])) {
$cat_id = $category[0]->cat_ID;
$cat_name = $category[0]->cat_name;
$cat_slug = $category[0]->category_nicename;
}
このように修正。エラーは出なくなりました。
カテゴリ内に適当な記事を入れるだけでも回避できそうだけど、プログラム的にはよろしくないです。
ちゃんとエラー処理は作っておきましょう。
いじょう。
関連記事
-
-
WordPressでプラグイン無しサイトマップ
【WordPress】プラグイン無しでサイトマップを追加する方法。 コードのみで …
-
-
テーマの自動アップデートがイヤな場合は
最近梅の花がとってもきれいに咲いてますね。 春の訪れを感じながら仕事に追われる「 …
-
-
【ご注意】WordPressの不正コード改ざん
WordPressを狙った不正コードによる下記動画のような改ざんが横行しているよ …
-
-
ショートコードの出力結果が固定ページや投稿の上部に表示される
またもやWordPress覚書。もはやメモ帳代わり。 固定ページなどの途中でPH …
-
-
マルチサイトで複数のブログの新着情報を取得したい
WordPressでマルチサイトの新着情報を取りたいなーと思うことがあったのでメ …
-
-
WordPressで記事のカルーセルスライダー(jQuery的なスライドショー)
WordPressがそれなりにいじれると分かってから、嫁様の私への”こき使いっぷ …
-
-
WordPressで勝手に画像リサイズされる
いつもの防備録です。 本当に間抜けな話なんですが、これってほぼ間違 …
-
-
WordPressで記事を取得、ループしたいときに-その2
WordPressで記事を取得したいんだけど・・・ WordPressで記事を取 …
-
-
アーカイブページでタームごとに記事一覧を出力する
カスタム投稿の記事一覧を出したい ターム名1(カスタム投稿の「カテゴリ名」のよう …
-
-
WEBサイトのスクリーンショットをサムネイル化する
弊社の制作実績を登録していこうと思ったのですが、直近のものだけでも軽く30を超え …
