マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

社判、会社の印鑑はどこが良いのかな?という人に

   

なんか、「回し者か!」って声が聞こえてきそうですが

いつも購入してるハンコ屋さんが便利すぎるので紹介しておきます!

事業所が増える度、ゴム印とか作らないといけないのですが値段の差って結構あるんですよね。

ハンコヤドットコムさんはいままで見た中では最安価格でした。しかも届くのが早いし、質もいいです。



法人、個人合わせて4,5個ほどはんこを作ってもらってますが、文句が出るどころか「こんな値段でよくやってるなあ」と感心させられるばかり。

住所ゴム印でだいたい1,650円~です。

普通めったに買う機会は無いと思いますが、起業したての人やフリーランスで社判が欲しい人などにおすすめしたいですね~。

 - お仕事の事

Message

  関連記事

コピーライト表示で年表示を更新するのが面倒くさい人へ

最新年数を表示したいところに以下のコードを書きます。 ネタ元:CORAL様 例え …

Googleで著作権フリーな素材画像・写真・イラストを探す方法

WEBマーケティングで有名な藤村先生に教えていただいたテクをご紹介です♪ ブログ …

wixで副業のクレイアーティストなサイトを作ってみた

そういやwixいじってたけど、まともなサイト作ったことなかったなー・・・。と思っ …

ハードディスクバックアップ-Mr.clone

(前回のあらすじ) Macrium Reflect FREE Editionで見 …

トップレベルドメインって作れるの?という妻の問いに対して

長年WEB屋をやってきた中でも疑問にすらしないことってあります。   …

田舎すぎてgooglemapに表示されない場合

表題のとおりです。はい。 我々の業界ではWEBサイトに地図掲載をする歳、Goog …

送料激安クリックポスト!メール便が無くなったので・・・

いつのまにやら日本郵政から新しいサービスが出ておりました。 レターパック(旧:エ …

jimdo(簡単ホームページ作成サービス)を使ってみた

中小零細企業の味方、ホームページ作成の「マジカルスリー」のだいすけです。こんにち …

パスワード変更の意味って?

パスワードをただ変更するだけではあまり意味が無い http://d.hatena …

FTPエラー331 パスワード間違いじゃないパターン

FTPエラー331の罠 今回クライアントさんの依頼でFTP接続したのですが、どう …