CPIでのドメイン移管前プレビュー方法
2016/09/09
CPIのACE01プランのサーバーに仕様変更がありました。
その中で一番大きいのが【固定IP廃止】。
今までドメイン移管前は固定IPでプレビューしてたんですがそれができないようになりました。がっくし。
まあ、昨今IPv4が枯渇する~言うてますしね。いいんじゃないでしょうか。
そんなわけで、従来通りプレビューできなくなったのでプレビュー方法をメモメモ。
ユーザーポータルにログイン → ウェブコントロールパネル に入ります。
あとは、ホーム > お客様情報 > プログラムのパスとサーバの情報 と辿って行くと・・・
「プレビュードメイン名」ってのがありますのでこれがプレビュー用のアドレスになります。
余談ですが、ユーザーポータルにログインしたら下の方に「機能の逆引き」って項目があります。
これを見てもらうと、分かりにくい部分がわかりやすく書いているかと思います。
ぜひご一読を。
関連記事
-
-
SSLを使わないと検索エンジンに表示されなくなる・・・かも?
SSLって暗号化のことでしょ?なんで検索エンジン? SSLがSEO(検索エンジン …
-
-
手っ取り早く売りたい人向け!BASEはすごい!
BASEすごいですよ お客様の依頼でBASEを触ってみたのですが、これすごいです …
-
-
BASIC認証とSSL
BASIC認証って? WEBセキュリティの中にBASIC認証というものがあります …
-
-
HTML+jQueryでカルーセルスライダー
いわゆる、「jQueryを使ったスライドアニメーション」・・・「トップページのメ …
-
-
セキュリティって気をつけた方がいいの?
もちろんセキュリティは気をつけたほうが良いです! 私個人としてはセキュリティを語 …
-
-
gmailで不要なメールを片付ける!
皆様、gmail使ってますか? 弊社ではセキュリティ度がとても高いものはメールで …
-
-
文字化けしない記号一覧
WEB上で日本語はおおよそ三種類の文字コードで表されます。 SHFT-JIS、E …
-
-
建設業者さんのホームページを作る時の注意
自分もうっかり忘れてしまうので同業者さんの備忘録も兼ねてかいておきまーす♪ 建設 …
-
-
FTPエラー331 パスワード間違いじゃないパターン
FTPエラー331の罠 今回クライアントさんの依頼でFTP接続したのですが、どう …
-
-
GoogleMAPのマウスホイールスクロール拡大縮小を無効にする
ページスクロールしてる時にGoogleMAPのiframe部分がマウスホイールの …
- PREV
- 忘備録-CPIメールのパスワードルール(文字数・規則)
- NEXT
- こづかいかせぎ