マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

家族で共有できるお買い物メモに「Google Keep」

      2016/09/09

kankou_shopping_asia

家族で共有できる買い物リストがほしい

そんなことを嫁様が言っておりまして、「ワンダーリストがあるじゃん」とイイましたら

「専用アプリじゃないとスルーしてしまう」

との反論を頂きました( ̄∇ ̄)ヤレヤレ。

確かに、家族で共有できる買い物専用アプリはあればいいなあと思うけど、わざわざそれを作るのもアレだし。

なんか使えるものはないかな~と探していると「Google Keep」が使いやすそう。

iphone版もAndroid版もブラウザ版もあるのでどこからでもアクセスできるし、シンプルな分WonderListよりもある意味使いやすいかも。

ただ共有の仕方がいまいち分かりづらかったので説明をば。

IMG_0342

メモを入力…と書いてるところをタップし、メモを書き入れます。

IMG_0344

次に右下の・・・をクリック。
ここから共有設定をするわけですが、GoogleKeepの共有は1メモごとの共有になります。
買い物表は旦那さん・娘さんと共有、todoリストは会社の同僚と共有・・・みたいな使い方ができます。

ちなみに+ボタンをタップするとリスト形式表示にしたり、写真を載せたりできます。

IMG_0345

「共同編集者」をタップします。

IMG_0346

共有したい相手のGoogleアカウント用メールアドレスを入力すると共有完了です。

これで同じメモを一緒に閲覧・編集できます。

ほんとにシンプルなメモを共有したい時に使えそうな感じです。

LINEとかだと雑談で記録が流れてしまいますしね・・・。

 - デジタル&家電のおはなし

Message

  関連記事

TP-LINK Deco X60の設定で詰まった話

TP-LINK Deco M4からX60にメインwi-fiを変更しようとして詰ま …

Lightning – Digital AVアダプタとTorneMobileでnasneの録画を見たかったのだが・・・。

トルネモバイル。 とっても便利です。 外出先からiPhoneやiPad、andr …

ホームページなの?WEBサイトなの?

ホームページって言葉は間違いなの? 今時、この話題も出ることは少なくなりましたが …

PC TV with nasneで録画したものをDVDにダビングしたいけど・・・

nasneサイコー! nasneを使い始めてはや数年になりますが、HDDレコーダ …

HUAWEI P8liteはなかなかスゴイ

嫁様が携帯の買い替えでゲットしたP8lite。 総評するとなかなかできる奴だった …

沖縄を狙うグレービジネス「著作権・肖像権」ゴロに気をつけて!

著作権ゴロとは書きましたが、著作権を主張することはまったくもって問題ではなく、む …

【HP】ノートパソコンの充電ができなくなった

嫁さんのHPのノートPCが充電できないという現象に見舞われたので忘備録。 結果か …

広い家の方におすすめ!メッシュwifiルーター

メッシュwifiをご存知でしょうか? けっこう最近できた規格のようで、簡単に言う …

DIGOO SB-XYA WI-FI対応監視カメラ付きドアホン買いました

※結果から言うとこのドアホンは買わないほうが良いと思います。理由は後述します。 …

携帯が壊れた!simフリースマホ最安で良い物を探す

嫁さまのスマホが壊れた・・・! 結構長いこと使っていたので大往生なのか。SHAR …