マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

広い家の方におすすめ!メッシュwifiルーター

   

メッシュwifiをご存知でしょうか?

けっこう最近できた規格のようで、簡単に言うと

機器を増やして広範囲をカバーできるwifiルーター

ということになるのですが、

中継機と何が違うの?というところに疑問が行くと思います。

結果から言うと、中継機よりもルーター間の切り替えが早く、距離が離れて遅くなったルーターをいつまでも捕まえるということがなくなります。

メッシュの場合、個別の機器というよりは全部含んで1つのwifi集合体みたいな扱いになります(やや誤解を生みそうですがw)

 

ともかく、広範囲で高速wifiしかも…

今回購入したメッシュwifiルーターはTP-LINKのDECO M4というやつ。

使った感じ、まず単体でそもそも広範囲カバー

前に使っていたバッファローのWXR-1901DHP3では届きにくかったところにもしっかり届いてる

体感5~10m伸びてる感があります。

 

そんなわけで現状、大体どの部屋でも満足なwifi使用感です

 

我が家が200平方メートルくらいの家なので、2台セットで最大260平方メートルの電波カバーを公表しているこのルーターはまさにぴったりだったと思います。

もしつながらないところが出ても、買い足せばいいだけですし。

しかも、TP-LINKのメッシュwifiはいろんな機種が出てて、DECOシリーズなら互換性があります

 

設定はすべてアプリで

そして、wifiルータのキモとなる設定ですが、めちゃ簡単

スマホアプリで全部できますし、そもそも説明書が無いに等しいw

細かい設定はできないかもしれませんが、固定IP割り振りや接続機器のモニタリングも見やすく(コレが一押し)、機器に対してペアレントコントロール(接続時間設定やフィルタリング)ができるのが良いですね~。

NASなども問題なく繋げてますし、なんならWEBアクセスも可能です(実験済み)。

nasneやPS4等とも相性が良さそう。外部アクセスもふつーに可能でした。

かなりお買い得感あった機器でした!

 

皆さんも、wifi電波にお困りならぜひ!

 

TP-LINK DECO M4

 - デジタル&家電のおはなし , ,

Message

  関連記事

HUAWEI P8liteはなかなかスゴイ

嫁様が携帯の買い替えでゲットしたP8lite。 総評するとなかなかできる奴だった …

動画を格安SIMで見放題したいという無謀な挑戦

結論から申しますとぷららモバイルLTEが比較的良い と言う結果に。 携帯回線を使 …

PC TV with nasneで録画したものをDVDにダビングしたいけど・・・

nasneサイコー! nasneを使い始めてはや数年になりますが、HDDレコーダ …

ホームページなの?WEBサイトなの?

ホームページって言葉は間違いなの? 今時、この話題も出ることは少なくなりましたが …

セサミスマートロックをAWS IOT Enterpriseに対応させてみた

セサミスマートロック(sesame)は解錠がちょっとめんどくさい? 先日、セサミ …

iPhone6 plus(au版) 再生計画

秋の気配が近づいてきました。 だいすけです。 さて、わたくし・・・iPhone6 …

電気圧力鍋すごいぞ!放置クッキングはクックフォーミー!

クックフォーミー、ティファール♪   ということで、自動化クッキングの …

Lightning – Digital AVアダプタとTorneMobileでnasneの録画を見たかったのだが・・・。

トルネモバイル。 とっても便利です。 外出先からiPhoneやiPad、andr …

LEDランタン Wolfyok 携帯式 充電式 ポータブルLEDランプ 4つ点灯モード IP65

キャンプとか停電とか有事とかの際に LEDランタンが欲しくなっており、買ってしま …

dアニメストアをLightning – Digital AVアダプタで出力できない

表題の通り。 dアニメストアはなぜかiPhoneのLightning &#821 …