gmailで容量いっぱいになった時にすること
2016/09/09
gmailの最大容量は15GB。大変大きいですが、いずれはなくなるものです。
googleのサービスは写真やその他データも共用なので、まず容量チェック。
googleにログインした状態で下記のページを見ます。
https://www.google.com/settings/storage
円グラフの上にマウスカーソルをもっていくと、下記の使用状況がわかります。
- ドライブ
- Gmail
- Google フォト
さて、gmailしか使っていない人は、いらない受信データを消さないといけません。
Gmailの画面にある「検索ボックス」を使います。
Gmail受信ボックスの5MB以上の容量のメールを抽出する
Gmailの検索フォームに以下の演算子を入れて検索対象メールを抽出します。
検索ワードは以下のようの記述となります。
larger:5m
10MBにしたいなら、5を10に入れ替えます。
数年前以上のメールを抽出する
Gmailの検索フォームに以下の演算子を入れて検索対象メールを抽出します。
以下、5年前以上を指定してみます。
older_than:5y
年数を変更したい場合は、数値を変更していきます。
以下の記述にすると、特定の年月日以前のメールを抽出することもできます。
older: 2010/01/01
抽出されたデータは全て選択してゴミ箱に入れます。
全て選択する方法は、まず「ラベルを削除」の横のチェックボックスボタンをクリックし「すべて」を選択します。
次に、「このページ内のスレッド 100 件すべてが選択されています。 “○○” のスレッド △ 件をすべて選択」の部分ですべてを選択できます。
最後にゴミ箱内に入ったデータを忘れずに全削除してください。
これらの検索条件は半角スペースを開けて組み合わせることができます。
容量オーバーすると、Gmailが使えなくなっちゃうので、定期的なメンテナンスをしてくださいね~。
関連記事
-
-
ランディングスクリプトで久々に笑った話
ご注意)PCマニアの人しか笑えない話だと思うので、そうじゃない方はそっと閉じてく …
-
-
HTML+jQueryでカルーセルスライダー
いわゆる、「jQueryを使ったスライドアニメーション」・・・「トップページのメ …
-
-
名刺スキャナとCamcardのレビュー
名刺スキャナが来て、あらかた名刺が電子化されたので、記念も兼ねてレビューを書き留 …
-
-
セキュリティって気をつけた方がいいの?
もちろんセキュリティは気をつけたほうが良いです! 私個人としてはセキュリティを語 …
-
-
gmailで不要なメールを片付ける!
皆様、gmail使ってますか? 弊社ではセキュリティ度がとても高いものはメールで …
-
-
忘備録-CPIメールのパスワードルール(文字数・規則)
いつも忘れるのでここに書いておきます(´∀`) アカウント名の規則 メールアカウ …
-
-
ハードディスクバックアップ-Mr.clone
(前回のあらすじ) Macrium Reflect FREE Editionで見 …
-
-
Googleフォトで容量がいっぱいになっている場合の対処法
googleにログインした状態で下記のページヘ。 https://photos. …
-
-
BASEを調べてみる
以前お客様から教えてもらったネットショップサービスの「BASE」。 今回、別のお …
-
-
送料激安クリックポスト!メール便が無くなったので・・・
いつのまにやら日本郵政から新しいサービスが出ておりました。 レターパック(旧:エ …
