マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

WordPress HTTPSでリダイレクト

      2017/03/12

毎度おなじみ自分用の忘備録でございます。

まず前提条件として、「WordPress HTTPS」を使っているということで。

WordPressで共用SSLを使う際には鉄板と言われているプラグインでございます。

でもこのプラグインのリダイレクト設定がちょっとわかりにくかったので補足説明です。

HTTPのページにアクセスされたら・・・

HTTPSのページにリダイレクトさせたいんですよね。

そんな時はリダイレクトさせたい記事(固定ページ)の編集画面で右側のサイドバーに注目。

こんな項目を見つけたら「Secure post」にチェックを入れれば自動的に共用SSLのURLにリダイレクトしてくれます。

独自ドメインSSLならこんな苦労しなくて良いんですけどね(^_^;)

 - WordPressの事 , ,

Message

  関連記事

WordPressのカテゴリー選択を1つに制限したがチェックできない場合

カテゴリの選択制限をかけている方はおそらく、jqueryを使って行っていると思わ …

NextGEN Gallery2.2 日本語化

ここに日本語化ファイルがあるのでダウンロードします。 NextGEN Galle …

PHPでページの一部の文言だけを更新する方法

サイトのページの一部だけをブラウザから更新したい、だけどCMSとか入れるほどでも …

新着情報などでAll-in-One Event Calendarのカテゴリ名を表示する方法

ハマりました。 ドハマリしました。侮ってました。 「カテゴリ出力するだけでしょ。 …

マルチサイトで複数のブログの新着情報を取得したい

WordPressでマルチサイトの新着情報を取りたいなーと思うことがあったのでメ …

嫁の人用:WordPressで記事を取得、ループしたいときに-その1

WordPressの制御部分の基本です。 主にメインループの事を描かせていただき …

テーマの自動アップデートがイヤな場合は

最近梅の花がとってもきれいに咲いてますね。 春の訪れを感じながら仕事に追われる「 …

WordPressで記事を取得、ループしたいときに-その2

WordPressで記事を取得したいんだけど・・・ WordPressで記事を取 …

Sydneyで正方形のアイキャッチ画像を使いたかった話

通常、WordPressでアイキャッチ画像を設定すると、そのサイズでアイキャッチ …

WordPressで記事ごとに簡単リダイレクト「Page Links To」

WordPressの記事を別ページに置き換えたくなるときってありませんか? たと …