WordPressでプラグイン無しサイトマップ
【WordPress】プラグイン無しでサイトマップを追加する方法。
コードのみでサイトマップを作る方法があったのでご紹介。
onze様 http://on-ze.com/archives/241
プラグインでやっても良いんですが、外部リンクなどの細かい追加とかしたい場合があったりとか、並べ順変えたいとかあったりしますのでこの方が良いかもしれませんね。
プラグイン増えすぎて管理できなくなったりとか、バージョンアップされない(これが一番大きいかも)ってのもありますしね。
関連記事
-
-
テーマの自動アップデートがイヤな場合は
最近梅の花がとってもきれいに咲いてますね。 春の訪れを感じながら仕事に追われる「 …
-
-
get_postsの初期値が5件だった件
もう、表題のとおりなんですが忘備録。 WordPressのget_postsの初 …
-
-
【ご注意】WordPressの不正コード改ざん
WordPressを狙った不正コードによる下記動画のような改ざんが横行しているよ …
-
-
WordPressのサーバー移動
WordPressのサーバーお引越し これからWordPressのサーバー移動を …
-
-
WordPressの検索欄が未入力で全件表示してしまう件
間違えて空欄で検索した時に全件表示・・・。 バグでもエラーでもないんですがなんか …
-
-
嫁の人用:WordPressで記事を取得、ループしたいときに-その1
WordPressの制御部分の基本です。 主にメインループの事を描かせていただき …
-
-
All-in-One Event Calendarでエラー「イベントの取得中に何かがうまくいきませんでした。」
使い慣れないプラグインは変なことが起こるのでびっくりデスよ。 表題のエラーが起こ …
-
-
サイトに重大なエラーがありました。と出てきて顔面蒼白になる
WordPressを使っていると稀にこの事象に出くわします。 バックアップが運良 …
-
-
別ページのカスタムフィールドの値を取りたいときー
トップページにカスタムフィールドの値を出したい時ってありますよね? そんな時は固 …
-
-
続・WordPress 不正アクセスとの飽くなき戦い
WordPressへの不正アクセスと引き続き戦う、だいすけです。こんにチワワ! …
- PREV
- 海外テーマで文字化け回避したいの巻
- NEXT
- アーカイブページでタームごとに記事一覧を出力する