マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

WordPressでプラグイン無しサイトマップ

   

【WordPress】プラグイン無しでサイトマップを追加する方法。

コードのみでサイトマップを作る方法があったのでご紹介。

onze様 http://on-ze.com/archives/241

プラグインでやっても良いんですが、外部リンクなどの細かい追加とかしたい場合があったりとか、並べ順変えたいとかあったりしますのでこの方が良いかもしれませんね。

プラグイン増えすぎて管理できなくなったりとか、バージョンアップされない(これが一番大きいかも)ってのもありますしね。

 - WordPressの事

Message

  関連記事

Instant WordPress入れてみる

Instant WordPressという、ネット上のサーバーではなくローカルPC …

WordPressサーバー移転の順序

自分用に備忘録。 FTPで元サイトをローカルにダウンロード PhpMysqlで元 …

WordPressの検索欄が未入力で全件表示してしまう件

間違えて空欄で検索した時に全件表示・・・。 バグでもエラーでもないんですがなんか …

WordPress 不正アクセスとの飽くなき戦い

不正アクセス・・・それはWEB黎明期から行われてきた悪しき犯罪。 これらと日々戦 …

WordPressでよく使う新着記事表示のコード

ほんとによく使うので覚え書き。 ちなみにマルチサイトをまたがって新着を取得する場 …

WP_Queryの使い方

WP_Queryの使い方はちょくちょく忘れますので忘備録。 WP_Queryの使 …

海外テーマで文字化け回避したいの巻

テーマで文字化け! 海外製のWordpressテーマを使ったときに起こりやすいん …

新着情報などでAll-in-One Event Calendarのカテゴリ名を表示する方法

ハマりました。 ドハマリしました。侮ってました。 「カテゴリ出力するだけでしょ。 …

各固定ページのページデザインをテンプレート選択で可能にする方法

よく使うのに忘れてしまうのでまた忘備録がわりに・・・。 【ネタ元:はじめてのWo …

月別アーカイブページでカテゴリ指定

月別アーカイブページでカテゴリ指定したい・・・ でも、query_postsやW …