iPhone6 plus(au版) 再生計画
2017/09/27
秋の気配が近づいてきました。
だいすけです。
さて、わたくし・・・iPhone6 plusをこれもう3年近く使っております。
この機種、iPhone8が発売される今現在でもバッチリ現役を張れるイカしたやつです。
しかし・・・使って2ヶ月でマジTBS(テンションバリ下げ)な出来事がございました。
突然の破損
3年前のあの日。実家の敷地内にあるお社の掃除をしていた時、ポケットから滑り落ちてガシャーン・・・。
あまりのショックで全米が泣いた。
まあ、それでもそのまま使い続けたんですけどね。
保険も入ってなかったので、当時液晶スクリーン交換が3万円ほどしましたっけ?(覚えてない)
すんげえ高かったので泣く泣く諦めた気がします。
携帯としての地位も奪われる
その後携帯代の節約の為、新しくg06というスマホを購入。
新規で買ってMVNO回線に変えたほうが安いよね!ということで、iPhone6はテザリングを使ってタブレットのような使い方になりました。
このg06も悪くはないんですが、iPhone6plusと比べれば処理速度は雲泥の差。
しかし、auのiPhoneは6S以降がSIMロック解除に対応しており、iPhone6は格安携帯のSIMが使えないのです・・・。
もう1バージョン待てば!!こんなことには!!!!!
そんなこんなで、3年使っていたうちの直近1年程は肩身の狭そうなiPhoneちゃんでした。
復権の時は来た!
なんかg06・・・使ってて肝心なときにLINEとかが重いな・・・・と思っている矢先、amazonで見つけたこれ。
DRT iPhone 6 plus 5.5インチ交換修理用フロントパネル
これ・・・めっちゃ安い!
3,500円程で液晶パネルごと交換できる・・・!
でも修理屋と違って自己責任だしなあ・・・と思っているとyoutubeで取り付け方法を解説している神様がおられました。
これはもう・・・やるしかない!
と思ってやりましたよ!
フィルム状のケーブルをドライヤーで剥がす等、細かい作業が結構大変でしたが元通りの美しい液晶画面に!
(右側が割れた液晶画面です・・・暗くて分かりにくいですね(^_^;))
取扱いの難しさレベルは素人でも気合を入れれば何とかなるレベルかと思います。
後は格安SIMが使えれば言うこと無いんだけど・・・。
まあこれはこれでテザリングで使っても良いと思います(*´ω`*)
関連記事
-
-
DIGOO SB-XYA WI-FI対応監視カメラ付きドアホン買いました
※結果から言うとこのドアホンは買わないほうが良いと思います。理由は後述します。 …
-
-
LEDランタン Wolfyok 携帯式 充電式 ポータブルLEDランプ 4つ点灯モード IP65
キャンプとか停電とか有事とかの際に LEDランタンが欲しくなっており、買ってしま …
-
-
ダニ防止!ふとん乾燥機の巻
今日のあさイチ(NHK)でダニ特集をしてました。 ウチも妻のエコさんの鼻炎もちだ …
-
-
家族で共有できるお買い物メモに「Google Keep」
家族で共有できる買い物リストがほしい そんなことを嫁様が言っておりまして、「ワン …
-
-
PC TV with nasneで録画したものをDVDにダビングしたいけど・・・
nasneサイコー! nasneを使い始めてはや数年になりますが、HDDレコーダ …
-
-
TP-LINK Deco X60の設定で詰まった話
TP-LINK Deco M4からX60にメインwi-fiを変更しようとして詰ま …
-
-
ホームページなの?WEBサイトなの?
ホームページって言葉は間違いなの? 今時、この話題も出ることは少なくなりましたが …
-
-
動画を格安SIMで見放題したいという無謀な挑戦
結論から申しますとぷららモバイルLTEが比較的良い と言う結果に。 携帯回線を使 …
-
-
携帯が壊れた!simフリースマホ最安で良い物を探す
嫁さまのスマホが壊れた・・・! 結構長いこと使っていたので大往生なのか。SHAR …
-
-
【HP】ノートパソコンの充電ができなくなった
嫁さんのHPのノートPCが充電できないという現象に見舞われたので忘備録。 結果か …
- PREV
- .htaccessに最低限設定しておいたほうが良いこと
- NEXT
- モナーコインの今後の動向