Sydneyで正方形のアイキャッチ画像を使いたかった話
通常、WordPressでアイキャッチ画像を設定すると、そのサイズでアイキャッチ画像が反映されるはずなんです。
今回、WordPressテーマ:Sydneyを使っていて「設定」→「メディア」でアイキャッチサイズを設定しても反映されなかったので、いつもの忘備録です。
先に答えを書いてしまうと、content.php内の
the_post_thumbnail('sydney-large-thumb');
となっているところを
the_post_thumbnail('thumbnail');
に変更。
ついでにfunction.phpに
/* サムネイル */
the_post_thumbnail('thumbnail');
/* 中サイズ */
the_post_thumbnail('medium');
/* 大サイズ */
the_post_thumbnail('large');
これを入れておいてあげると吉です。
サムネイルは設定した後から反映されるのでそれまでに書いた記事には反映されません。
すでにサムネイル登録した記事が多数ある場合はRegenerate Thumbnailsプラグインを使うと良いと思います。
要するに、サムネイルの指定が違ってたんですね。
そりゃWordPress側から制御できんわけだ…
関連記事
-
-
mb_substr()使ってもサムネイルの見出しがズレるじゃん!という話
またしても忘備録。 WordPressでよくある、こういう感じの記事表示方法。 …
-
-
Limit Login Attempts Reloadedとしてヤツが帰ってきた件
かんたん優秀なセキュリティ、「Limit Login Attempts」 Lim …
-
-
各固定ページのページデザインをテンプレート選択で可能にする方法
よく使うのに忘れてしまうのでまた忘備録がわりに・・・。 【ネタ元:はじめてのWo …
-
-
WordPressの指定日時での部分表示
久しぶりにWordPressで少しハマったので忘備録です。 サイトの一部分だけ指 …
-
-
WordPressでよく使うコードまとめ
完全に自分用です。 View the code on Gist.
-
-
.htaccessに最低限設定しておいたほうが良いこと
簡単で結構効果のあるセキュリティとして.htaccessの設定がありますが、最低 …
-
-
WordPressで勝手に画像リサイズされる
いつもの防備録です。 本当に間抜けな話なんですが、これってほぼ間違 …
-
-
ページネーションがおかしいぞ?
とあるサイトで、ページ送りがおかしくなっていました。 具体的に言うと、本来6ペー …
-
-
タクソノミー(ターム)の記事一覧を出したい!
あれ?archive.phpで表示してる・・・? WordPressでカスタムタ …
-
-
NextGEN Gallery2.2 日本語化
ここに日本語化ファイルがあるのでダウンロードします。 NextGEN Galle …