マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

SSL設定されているサイトを移管する場合の注意点

   

最近、Google先生「SSL対応してないサイトは相手しねーぞ!」というような態度をとってきつつあるので、

SSL化にまつわる作業が増えました。

そんなわけでいつもの忘備録です。

 

SSLが切れた状態でHTTPS→HTTPリダイレクトは不可

旧サーバーでSSLを使っていて、新サーバーでまだSSLが反映されていない時に

「一時的にhttpsで来たアクセスをhttpにリダイレクトすればいいじゃん」

と考えがちですが、http/httpsの判別が動くタイミングより.htaccessが動くタイミングのほうが後なんです。

ですので、httpsでアクセスが来てSSL設定されてなかったら、

「信頼された証明機関がこの証明書を確認できません。」

等のメッセージが出ます。

このメッセージが出たら、普通のお客さんはびっくりするわけで。

ですので、この表示を回避すべく、SSL化したままの移管が望ましいわけです。

 

SSL設定されたサーバーからの移管

この場合、SSLの持ち込みに対応しているサーバーでなければ、後述するがある程度の期間サイト閲覧不可になってしまいます。

結論を言うと、SSL証明書の持ち込み可能サーバーなら大丈夫です。
さくら、mixhostが対応しています。

エックスサーバーは現状対応してません。使いやすいのにここが残念なところ。

 

SSL持ち込み不可のサーバーの場合

持ち込み不可のサーバーの場合は新サーバーに向けてネームサーバーを切り替えた後にSSLの設定を行わなければいけません。

ネームサーバーが切り替わった後での新規SSL導入なので、運が悪ければ、SSL設定に入るまで数日待たされる可能性すらあります。

新サーバーでSSL設定した後も数時間は待たされる場合が多いです。

その為最悪の場合、5日程httpsアクセス不可になる可能性もあります。

既にSSL導入済みで、SSL持ち込み不可のサーバーを選ばれるお客様には、この事を申し伝えしなければいけませんね・・・。

 - お仕事の事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ランディングスクリプトで久々に笑った話

ご注意)PCマニアの人しか笑えない話だと思うので、そうじゃない方はそっと閉じてく …

BASEを調べてみる

以前お客様から教えてもらったネットショップサービスの「BASE」。 今回、別のお …

田舎すぎてgooglemapに表示されない場合

表題のとおりです。はい。 我々の業界ではWEBサイトに地図掲載をする歳、Goog …

付箋仕事術を初めてから。

付箋仕事術を始めてから痩せっぽちのボクがこんなに逞しく!! ・・・なるはずはなく …

名刺スキャナとCamcardのレビュー

名刺スキャナが来て、あらかた名刺が電子化されたので、記念も兼ねてレビューを書き留 …

建設業者さんのホームページを作る時の注意

自分もうっかり忘れてしまうので同業者さんの備忘録も兼ねてかいておきまーす♪ 建設 …

Windows10でPhotoshop2015やIllustrator2015が文字化けになった際の対処法

Windows10にアップグレードしたらフォトショップが文字化け! 悲しすぎる・ …

FTPエラー331 パスワード間違いじゃないパターン

FTPエラー331の罠 今回クライアントさんの依頼でFTP接続したのですが、どう …

ハードディスクバックアップ-Macrium Reflect FREE Edition

(結果は失敗だったのですが、お役に立つ情報があれば嬉しいので一応UPしておきます …

パスワード変更の意味って?

パスワードをただ変更するだけではあまり意味が無い http://d.hatena …