WordPressのサーバー移動
2016/09/09
WordPressのサーバーお引越し
これからWordPressのサーバー移動をしないといけないんですが、これのも忘備録入りしとかないと・・・。
サーバー移動、いわゆるサイトのお引越しですね。
HTMLで作ったWEBサイトなら基本的にFTPでダウンロード→新サーバーにアップロードするだけでOKなのですが、WordPressはそういうわけにいきません。
WordPressの素晴らしくも厄介なところはサイトのデータをデータベースに持っているところ。
これのオカゲで素早いデータアクセス・管理を可能にしているわけですが、これの移設となると素人目にはかなりの高ハードルです。
Search and Replace for WordPress Databases Script
Search and Replace for WordPress Databases Scriptってやつがありますのでこれを使いましょう。
詳しい説明は以下のサイトがわかりやすいです~(Webcre Archive様)
http://webcre-archive.com/2012/10/04/wordpress-db-url-replace/
※.htaccessとか作るのめんどくさいので、自己流で楽な方法を紹介しています→ココ
昔はphpmyadminからデータベース書き換えしてたのですが、これがあると非常に素早く移転できますよ( ̄∇ ̄)
関連記事
-
-
WordPressのカテゴリー選択を1つに制限したがチェックできない場合
カテゴリの選択制限をかけている方はおそらく、jqueryを使って行っていると思わ …
-
-
WordPressのページを印刷しようとするとスタイルが崩れる
WordPressのページを印刷しようとするとガタ崩れする時があると思います。 …
-
-
WordPressで記事のカルーセルスライダー(jQuery的なスライドショー)
WordPressがそれなりにいじれると分かってから、嫁様の私への”こき使いっぷ …
-
-
All-in-One Event Calendarでエラー「イベントの取得中に何かがうまくいきませんでした。」
使い慣れないプラグインは変なことが起こるのでびっくりデスよ。 表題のエラーが起こ …
-
-
WordPressで記事ごとに簡単リダイレクト「Page Links To」
WordPressの記事を別ページに置き換えたくなるときってありませんか? たと …
-
-
Sydneyで正方形のアイキャッチ画像を使いたかった話
通常、WordPressでアイキャッチ画像を設定すると、そのサイズでアイキャッチ …
-
-
マルチサイト引越し時の注意
マルチサイト引越の手順でひっかかったので忘備録。 引越し先のWordPressイ …
-
-
【ご注意】WordPressの不正コード改ざん
WordPressを狙った不正コードによる下記動画のような改ざんが横行しているよ …
-
-
カスタムフィールドの画像をアイキャッチに自動登録
毎度おなじみ自分への忘備録です。 投稿時にカスタムフィールドの画像 …
-
-
ショートコードの出力結果が固定ページや投稿の上部に表示される
またもやWordPress覚書。もはやメモ帳代わり。 固定ページなどの途中でPH …
- PREV
- BASIC認証とSSL
- NEXT
- GoogleMAPのマウスホイールスクロール拡大縮小を無効にする