マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

WordPressのサーバー移動

      2016/09/09

WordPressのサーバーお引越し

これからWordPressのサーバー移動をしないといけないんですが、これのも忘備録入りしとかないと・・・。

サーバー移動、いわゆるサイトのお引越しですね。

HTMLで作ったWEBサイトなら基本的にFTPでダウンロード→新サーバーにアップロードするだけでOKなのですが、WordPressはそういうわけにいきません。

WordPressの素晴らしくも厄介なところはサイトのデータをデータベースに持っているところ。

これのオカゲで素早いデータアクセス・管理を可能にしているわけですが、これの移設となると素人目にはかなりの高ハードルです。

Search and Replace for WordPress Databases Script

Search and Replace for WordPress Databases Scriptってやつがありますのでこれを使いましょう。

詳しい説明は以下のサイトがわかりやすいです~(Webcre Archive様)

http://webcre-archive.com/2012/10/04/wordpress-db-url-replace/

※.htaccessとか作るのめんどくさいので、自己流で楽な方法を紹介しています→ココ

昔はphpmyadminからデータベース書き換えしてたのですが、これがあると非常に素早く移転できますよ( ̄∇ ̄)

 - WordPressの事

Message

  関連記事

Limit Login Attempts Reloadedとしてヤツが帰ってきた件

かんたん優秀なセキュリティ、「Limit Login Attempts」 Lim …

サムネイルをいちいち入れるのめんどくさい人に Default Thumbnail Plus

めんどくさがりやーな「だいすけ」です。 こんにちは。 WordPressのサムネ …

Sydneyで正方形のアイキャッチ画像を使いたかった話

通常、WordPressでアイキャッチ画像を設定すると、そのサイズでアイキャッチ …

get_postsの初期値が5件だった件

もう、表題のとおりなんですが忘備録。 WordPressのget_postsの初 …

WordPressで記事を取得、ループしたいときに-その2

WordPressで記事を取得したいんだけど・・・ WordPressで記事を取 …

WordPressでよく使う新着記事表示のコード

ほんとによく使うので覚え書き。 ちなみにマルチサイトをまたがって新着を取得する場 …

WordPressで記事ごとに簡単リダイレクト「Page Links To」

WordPressの記事を別ページに置き換えたくなるときってありませんか? たと …

新着情報などでAll-in-One Event Calendarのカテゴリ名を表示する方法

ハマりました。 ドハマリしました。侮ってました。 「カテゴリ出力するだけでしょ。 …

WordPress HTTPSでリダイレクト

毎度おなじみ自分用の忘備録でございます。 まず前提条件として、「WordPres …

Gist、いいね!

コード見せたいンゴ・・・ WordPressのことでよくコードをお見せする機会が …