マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

サムネイルをいちいち入れるのめんどくさい人に Default Thumbnail Plus

      2016/09/09

めんどくさがりやーな「だいすけ」です。
こんにちは。

WordPressのサムネイルは記事の見やすさにかなり貢献すると思うんですが、ちょっと入れるの面倒・・・。
せめてデフォルトの画像だけでも設定できないかなーという方にこれです。

ネタ元:ネタワン様
http://netaone.com/wp/default-thumbnail-plus/

カテゴリごとにデフォルト画像を決めておけます。
しかも、記事に画像が入っている場合はその画像が自動でサムネイルになるという機能付き。

とっても便利ですよ♪

 - WordPressの事

Message

  関連記事

カスタムフィールドの出力(テンプレート作成)について

表題の通り覚え書き。 テンプレートを作る。page.phpなどを元にしてテンプレ …

新着情報などでAll-in-One Event Calendarのカテゴリ名を表示する方法

ハマりました。 ドハマリしました。侮ってました。 「カテゴリ出力するだけでしょ。 …

Instant WordPress入れてみる

Instant WordPressという、ネット上のサーバーではなくローカルPC …

各固定ページのページデザインをテンプレート選択で可能にする方法

よく使うのに忘れてしまうのでまた忘備録がわりに・・・。 【ネタ元:はじめてのWo …

WP_Queryの使い方

WP_Queryの使い方はちょくちょく忘れますので忘備録。 WP_Queryの使 …

アーカイブページでタームごとに記事一覧を出力する

カスタム投稿の記事一覧を出したい ターム名1(カスタム投稿の「カテゴリ名」のよう …

ページ転送したい時に「Redirection」!

ワードプレスの記事で、「別ページに即座に飛んで欲しい」とか、「このページ見せたく …

WordPressのページを印刷しようとするとスタイルが崩れる

WordPressのページを印刷しようとするとガタ崩れする時があると思います。 …

カスタム投稿を使うときのメモメモφ(..)

カスタム投稿タイプとは 通常の「投稿」「固定ページ」等とは違うタイプの投稿方法。 …

マルチサイト引越し時の注意

マルチサイト引越の手順でひっかかったので忘備録。 引越し先のWordPressイ …