マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

Googleで著作権フリーな素材画像・写真・イラストを探す方法

      2016/09/09

WEBマーケティングで有名な藤村先生に教えていただいたテクをご紹介です♪

ブログ記事のアクセントに、はたまた自社WEBサイトの説明イメージに・・・
イメージ写真やイラストを入れたい方、どんな探し方されてますか?

イメージ写真が欲しいけど、使って良い写真なのかどうなのか・・・?

迷うことが多いと思います。

迷うことなく使われているそこのあなたは、
「10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金」
を食らう可能性がありますのでご注意を!

さて、表題の通りGoogleでライセンスフリーな画像を探すことができるようになっておりますので、これを使えば悩みが減るってもんです。

その手順とは・・・

まず、google画像検索に切り替えます。
切り替えた後、今回はとりあえず「もみじ」で検索。

検索した後、「検索ツール」をクリック。

そうすると、ライセンスの種類が出てくるので、使用パターンに見合ったライセンス形態を選んで下さい。

ざっくりと説明すると・・・

再使用が許可された画像
  →画像を改変せず、非営利なら使っていいよ

営利目的での再使用が許可された画像
  →画像を改変せず、営利でも使っていいよ

改変後の再使用が許可された画像
  →画像改変OK、ただし非営利使用のみ

改変後の営利目的での再使用が許可された画像
  →画像改変OK、営利使用もOK

こんな感じです。

【ご注意】
Googleの検索結果は万能ではありません。
ここの情報を鵜呑みにして後で問題になることも無いとはいえません。画像を利用するときはちゃんと利用可能か掲載元のサイトで確認した方がいいでしょう。

とりあえず[画像で検索] 機能などを使ってどこがオリジナルの配布元で、権利を持っているかも確認した方が良さそうですね。

 - お仕事の事 , , ,

Message

  関連記事

Windows10でPhotoshop2015やIllustrator2015が文字化けになった際の対処法

Windows10にアップグレードしたらフォトショップが文字化け! 悲しすぎる・ …

日本語住所を英語にする「JUDRESS」

ドメイン登録などで住所を英語表記にすることが多いだいすけです。こんにちは。 これ …

wixで副業のクレイアーティストなサイトを作ってみた

そういやwixいじってたけど、まともなサイト作ったことなかったなー・・・。と思っ …

CPIでのドメイン移管前プレビュー方法

CPIのACE01プランのサーバーに仕様変更がありました。 その中で一番大きいの …

パスワード変更の意味って?

パスワードをただ変更するだけではあまり意味が無い http://d.hatena …

無料で使えるイラスト 「いらすとや」さん

WEB屋さんはよくイラストを使います。 とにかく使います。 素材料をいただけるお …

画像の圧縮に「optimizilla」

画像のサイズを小さくすることはサイトの読み込み速度を上げるのに有効かつ手軽な手段 …

はかどる!Office Lens スキャナ、OCRがスマホでできる!

仕事上、紙の媒体をもらってWEBに起こすってことがとても多いのですが、今までは手 …

忘備録-CPIメールのパスワードルール(文字数・規則)

いつも忘れるのでここに書いておきます(´∀`) アカウント名の規則 メールアカウ …

社判、会社の印鑑はどこが良いのかな?という人に

なんか、「回し者か!」って声が聞こえてきそうですが いつも購入してるハンコ屋さん …