マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

○のつく日だけバナー表示

      2016/09/09

<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">
<title>サンプル1</title>
<script type="text/javascript">
window.onload = function(){
    //8のつく日だけバナー表示
    if(String(new Date().getDate()).slice(-1) == "8"){
       document.getElementById("MyEvent").style.visibility="visible";
       document.getElementById("Usually").style.visibility="hidden";
    }else{
       document.getElementById("MyEvent").style.visibility="hidden";
       document.getElementById("Usually").style.visibility="visible"; 
    }
};
</script>
</head>
<body>
<div id="MyEvent">
   <a href="リンク先URL">
       <img src="バナーファイル名">
   </a>
</div>
<div id="Usually">
   イベント期間外です。
</div>
</body>
</html>

こんな感じでどうでしょう。

下記を参考にしてちょっとアレンジしてます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10134860665

これを応用すれば、○月○日から▲月▲日までは◇◇セール!
とかも出来そうですね。

※注意
「日」しか見ていません。「8月」とかは無視されます。
日も月も見るパターンは多分あまり無いでしょうね。。。。

 - お仕事の事

Message

  関連記事

CPIでのドメイン移管前プレビュー方法

CPIのACE01プランのサーバーに仕様変更がありました。 その中で一番大きいの …

HTML+jQueryでカルーセルスライダー

いわゆる、「jQueryを使ったスライドアニメーション」・・・「トップページのメ …

スパムメール扱いされた意外な落とし穴

お客さんにメールを送ったら500エラーでケッチンくらいました。 なんでかなーとい …

セキュリティって気をつけた方がいいの?

もちろんセキュリティは気をつけたほうが良いです! 私個人としてはセキュリティを語 …

建設業者さんのホームページを作る時の注意

自分もうっかり忘れてしまうので同業者さんの備忘録も兼ねてかいておきまーす♪ 建設 …

ホームページなの?WEBサイトなの?

ホームページって言葉は間違いなの? 今時、この話題も出ることは少なくなりましたが …

画像の圧縮に「optimizilla」

画像のサイズを小さくすることはサイトの読み込み速度を上げるのに有効かつ手軽な手段 …

社判、会社の印鑑はどこが良いのかな?という人に

なんか、「回し者か!」って声が聞こえてきそうですが いつも購入してるハンコ屋さん …

wixで副業のクレイアーティストなサイトを作ってみた

そういやwixいじってたけど、まともなサイト作ったことなかったなー・・・。と思っ …

コピーライト表示で年表示を更新するのが面倒くさい人へ

最新年数を表示したいところに以下のコードを書きます。 <script&gt …