マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

「パスワードは、記号を含むか、20 文字以上でなければなりません。」で苦しんだ話

   

ワードプレスのユーザーを追加する際、パスワードを設定するんですが、ここでつまづいたお話です。

12文字のパスワードをランダム育成して登録しようとするとタイトルのエラーが。

別に12文字以上でも良いのですが、お客様から「なんとか覚えれるくらいの長さで」と注文されていたのでちょっと冷や汗が。

結果から申しますと、Login Security Solutionのデフォルト設定でパスワード20文字ってのがあるんですね。

しかもこのデフォ設定、20文字以下にできないというなかなか頑固なもの。

結局一旦プラグインを停止して、パスワード設定して、プラグインを再起動しました(´∀`)

堅牢なのは良いので、自分がやった設定は覚えとかないといかんなあ・・・。

 - WordPressの事

Message

  関連記事

アーカイブページでタームごとに記事一覧を出力する

カスタム投稿の記事一覧を出したい ターム名1(カスタム投稿の「カテゴリ名」のよう …

サイトに重大なエラーがありました。と出てきて顔面蒼白になる

WordPressを使っていると稀にこの事象に出くわします。 バックアップが運良 …

WordPressでよく使うコードまとめ

完全に自分用です。 View the code on Gist.  

WordPressのサーバー移動

WordPressのサーバーお引越し これからWordPressのサーバー移動を …

Gist、いいね!

コード見せたいンゴ・・・ WordPressのことでよくコードをお見せする機会が …

新着情報などでAll-in-One Event Calendarのカテゴリ名を表示する方法

ハマりました。 ドハマリしました。侮ってました。 「カテゴリ出力するだけでしょ。 …

WordPressの管理画面が重くなったら(WPML使用サイト向け)

はっきりとした原因は不明なのですが、WPMLを入れていたWordpressサイト …

カスタムフィールドの出力(テンプレート作成)について

表題の通り覚え書き。 テンプレートを作る。page.phpなどを元にしてテンプレ …

ページ転送したい時に「Redirection」!

ワードプレスの記事で、「別ページに即座に飛んで欲しい」とか、「このページ見せたく …

嫁の人用:WordPressで記事を取得、ループしたいときに-その1

WordPressの制御部分の基本です。 主にメインループの事を描かせていただき …