「パスワードは、記号を含むか、20 文字以上でなければなりません。」で苦しんだ話
ワードプレスのユーザーを追加する際、パスワードを設定するんですが、ここでつまづいたお話です。
12文字のパスワードをランダム育成して登録しようとするとタイトルのエラーが。
別に12文字以上でも良いのですが、お客様から「なんとか覚えれるくらいの長さで」と注文されていたのでちょっと冷や汗が。
結果から申しますと、Login Security Solutionのデフォルト設定でパスワード20文字ってのがあるんですね。
しかもこのデフォ設定、20文字以下にできないというなかなか頑固なもの。
結局一旦プラグインを停止して、パスワード設定して、プラグインを再起動しました(´∀`)
堅牢なのは良いので、自分がやった設定は覚えとかないといかんなあ・・・。
関連記事
-
-
WordPressで記事を取得、ループしたいときに-その2
WordPressで記事を取得したいんだけど・・・ WordPressで記事を取 …
-
-
category.php内で現在のカテゴリを取得する
カテゴリの取得でハマったので忘備録しておきます。 いつもはget_the_cat …
-
-
NextGEN Gallery2.2 日本語化
ここに日本語化ファイルがあるのでダウンロードします。 NextGEN Galle …
-
-
Redirectionプラグイン:REST APIの検索で止まる
久しぶりのWordPress忘備録。 Redirectionプラグインを初期設定 …
-
-
.htaccessに最低限設定しておいたほうが良いこと
簡単で結構効果のあるセキュリティとして.htaccessの設定がありますが、最低 …
-
-
プラグイン無しで外部サイトのRSSを表示するRSSリーダー的なもの
外部RSS(ブログの新着記事)を読み込む案件があったので「プラグインでええよなー …
-
-
PHPでページの一部の文言だけを更新する方法
サイトのページの一部だけをブラウザから更新したい、だけどCMSとか入れるほどでも …
-
-
ショートコードの出力結果が固定ページや投稿の上部に表示される
またもやWordPress覚書。もはやメモ帳代わり。 固定ページなどの途中でPH …
-
-
ページ転送したい時に「Redirection」!
ワードプレスの記事で、「別ページに即座に飛んで欲しい」とか、「このページ見せたく …
-
-
WordPress HTTPSでリダイレクト
毎度おなじみ自分用の忘備録でございます。 まず前提条件として、「WordPres …
- PREV
- モナーコイン50円で売り切った!
- NEXT
- Instant WordPress入れてみる