付箋仕事術を初めてから。
2016/09/09
付箋仕事術を始めてから痩せっぽちのボクがこんなに逞しく!!
・・・なるはずはなく。
数カ月ほど前から、「付箋仕事術」なるものをやっているのですが、
思わぬ効果があったのでとりあえず報告だけしておきます。
(誰が見てるかは知りませんが(笑))
・とりあえず自分の頭の中の仕事の部分がすっぽり外に出るので気が楽
→忘れないようにしなくちゃ・・・という事柄がだいぶ減りました。
onとoffの切り替えも以前よりずっとスムーズ。
・物忘れが減った
→忘れた場合は、そもそも付箋に書いていない(笑)
・タスク(作業)とスケジュール(会議・会合など)がはっきり別れて管理しやすくなった
→スケジュールはiphoneのハチカレンダーで1時間前にアラームつけてます。
googleカレンダーと連携してるので他メンバーも私の動向が見れて便利。
・仕事を渡しやすくなった
→付箋に書いてあるのでそれを渡すか口頭で伝える
・一番嬉しいのは、自分が今持っている仕事量が一瞬で把握できること。
→意外と自分の脳みそだけでは管理できてない・・・。
付箋仕事術なら手帳の2ページ分をざっと見るだけで何を持ってるかすぐわかります。
・今までやった作業が全部記録として残るので、無駄な作業を消していく判断材料になります。
以上、忘れっぽい私にはおあつえむけの仕事術でした。
付箋仕事術はこちら→http://fusenjyuku.com/
(無料レポートだけで十分活用できます)
これより良い仕事術をご存じの方はぜひ無料で教えてください(笑)
関連記事
-
-
Googleで著作権フリーな素材画像・写真・イラストを探す方法
WEBマーケティングで有名な藤村先生に教えていただいたテクをご紹介です♪ ブログ …
-
-
ランディングスクリプトで久々に笑った話
ご注意)PCマニアの人しか笑えない話だと思うので、そうじゃない方はそっと閉じてく …
-
-
Windows10でPhotoshop2015やIllustrator2015が文字化けになった際の対処法
Windows10にアップグレードしたらフォトショップが文字化け! 悲しすぎる・ …
-
-
デザインで思うこと
よくデザインを作っている時に「ありきたりで陳腐なデザインだなあ」と思うことがあり …
-
-
gmailで容量いっぱいになった時にすること
gmailの最大容量は15GB。大変大きいですが、いずれはなくなるものです。 g …
-
-
どのブラウザを除外するか。WindowsのバージョンとIEのバージョンについて
IEはバージョンごとにレイアウト崩れしたりしなかったりとCSSのバグなどがふんだ …
-
-
文字化けしない記号一覧
WEB上で日本語はおおよそ三種類の文字コードで表されます。 SHFT-JIS、E …
-
-
無料で使えるイラスト 「いらすとや」さん
WEB屋さんはよくイラストを使います。 とにかく使います。 素材料をいただけるお …
-
-
送料激安クリックポスト!メール便が無くなったので・・・
いつのまにやら日本郵政から新しいサービスが出ておりました。 レターパック(旧:エ …
-
-
ハードディスクバックアップ-Macrium Reflect FREE Edition
(結果は失敗だったのですが、お役に立つ情報があれば嬉しいので一応UPしておきます …