wixで副業のクレイアーティストなサイトを作ってみた
2016/12/16
そういやwixいじってたけど、まともなサイト作ったことなかったなー・・・。と思ったので、1時間ほどかけてクリエイターっぽいサイトを作ってみることに。
知らない方のために・・・wixってのは無料でホームページ作れるサイトです。
こんなのがあると我々WEB屋はおまんま上がったりだよ!・・・とはなることもなく。
良いツールですがやはりデメリットも有ります。
一番大きいデメリットは
「作ったサイトを別のサーバーに動かせない」
ということ。
そして、バックアップが取れないということは・・・無いとは思いますがwixのデータがヒューマンエラーやサーバーエラーで無くなってしまうとお手上げです。
つまり、最悪wixのサービスが終了してしまうと作ったページがパアになってしまうということです。
まあ、そう簡単にこの手のサービスが潰れることはないのですが、
他のデメリットを挙げると、例えば
有料版は1年毎に地味に値上げされても文句が言えない
という・・・。
そんな感じです。とはいえ、wixの手軽さは折り紙つきでポートレートサイトを作るなら「wixにしとけば?」
と私もすすめるくらいなので・・・。なので私は無料版(広告つき)を使いますよ!
使い勝手はなかなか上々。これでコンテンツデータ(サイト内容)が外に出せれば神サービスですが・・・。それをやると儲からないもんね。
どんなサイトでもそうなのですが、コンテンツ(中身)を作るのが実は一番大変。写真とか文章とかレイアウトとかですね。
ねんどサイトを作るにあたって、写真の少なさに愕然。。。
そりゃお師匠さん、写真マニアになるわけだわ・・・。写真取る癖つけとこう(泣)。
というわけでこんなねんど人形作ってます。
ご興味があれば見てみてくださいませ~(。・ω・。)
関連記事
-
-
CPIでのドメイン移管前プレビュー方法
CPIのACE01プランのサーバーに仕様変更がありました。 その中で一番大きいの …
-
-
送料激安クリックポスト!メール便が無くなったので・・・
いつのまにやら日本郵政から新しいサービスが出ておりました。 レターパック(旧:エ …
-
-
ハードディスクバックアップ-Mr.clone
(前回のあらすじ) Macrium Reflect FREE Editionで見 …
-
-
名刺スキャナとCamcardのレビュー
名刺スキャナが来て、あらかた名刺が電子化されたので、記念も兼ねてレビューを書き留 …
-
-
Google Workspace(旧称 G Suite)で設定しているメールサーバーの変更
Google Workspace(旧称 G Suite)で設定しているメールサー …
-
-
コピーライト表示で年表示を更新するのが面倒くさい人へ
最新年数を表示したいところに以下のコードを書きます。 ネタ元:CORAL様 例え …
-
-
waifu2xで画像拡大 ジャギーよさらば!
waifu2xというサービスをご紹介します。 http://waifu2x.ud …
-
-
FTPエラー331 パスワード間違いじゃないパターン
FTPエラー331の罠 今回クライアントさんの依頼でFTP接続したのですが、どう …
-
-
jimdoの総評(無料版のみを評価しました)
jimdoはすごいツールだと思います。 WEBサイト制作ツールもここまで来たんだ …
-
-
ランディングスクリプトで久々に笑った話
ご注意)PCマニアの人しか笑えない話だと思うので、そうじゃない方はそっと閉じてく …