WordPressで自動ログアウトを
2016/09/09
本当に自分のための覚え書きになっている当ブログです。こんにちは。
自動ログアウトの必要性
WordPressはブラウザを閉じるか手動でログアウトすればログアウトできます(当たり前の話ですが)
しかし、ブラウザを開けたまま放置ということもよくあることです。
人の往来がよくある職場などでは自動ログアウトが欲しくなる場面もあるかもしれません。
でも、あくまでこれは補助でしかないのでしっかりとログアウト癖は付けておいたほうが良いと思いますが。
本日は「Login Security Solution」のご紹介
実はこのプラグイン、セキュリティプラグインなのですが、すでにLimit Login Attemptsを使っていたので、自動ログアウトの部分しか使っていないという・・・。
詳しい使い方はLogin Security Solutionプラグインの使い方(AdminWeb様)を御覧ください。
このプラグイン、インストール後は「すべてのパスワードを再設定して下さい」的なメッセージを出します。
このメッセージを消すには、一旦このリンクをクリックして警告を消す旨のリンクをクリックすればOKです。
(本当はパスワードを見なおしたほうが良いのはいわずもがな)
あとはLogin Security Solutionの設定画面でIdle Timeoutに自動ログアウトさせるまでの待ち時間を設定します。
そのままだと15分管理画面を触らなければログアウトする設定です。
0を設定した場合はこの機能は無効となります。
セキュリティプラグインとしてなかなかのもの
Limit Login Attemptsほどの手軽さは無いですが、なかなか簡便で使い勝手良さそうなセキュリティプラグインです。
関連記事
-
-
アーカイブページでタームごとに記事一覧を出力する
カスタム投稿の記事一覧を出したい ターム名1(カスタム投稿の「カテゴリ名」のよう …
-
-
WordPressのページを印刷しようとするとスタイルが崩れる
WordPressのページを印刷しようとするとガタ崩れする時があると思います。 …
-
-
Sugar Events Calendar Lite 中国語化
以前のブログの再掲載です(なくなると困る記事なので・・・) Sugar Even …
-
-
マルチサイト化でよくあること・・・参加サイトに表示されない!
WordPressでマルチサイト化すると、左上の「参加サイト」にマウスオーバーし …
-
-
WordPressのサーバー移動
WordPressのサーバーお引越し これからWordPressのサーバー移動を …
-
-
サムネイルをいちいち入れるのめんどくさい人に Default Thumbnail Plus
めんどくさがりやーな「だいすけ」です。 こんにちは。 WordPressのサムネ …
-
-
WordPressでよく使う新着記事表示のコード
ほんとによく使うので覚え書き。 ちなみにマルチサイトをまたがって新着を取得する場 …
-
-
【ご注意】WordPressの不正コード改ざん
WordPressを狙った不正コードによる下記動画のような改ざんが横行しているよ …
-
-
WordPressでよく使うコードまとめ
完全に自分用です。 View the code on Gist.
-
-
Sydneyで正方形のアイキャッチ画像を使いたかった話
通常、WordPressでアイキャッチ画像を設定すると、そのサイズでアイキャッチ …
- PREV
- ポータブルwifiを格安SIMで使う L-01G開封の儀
- NEXT
- マルチサイト引越し時の注意