マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

WordPressのページを印刷しようとするとスタイルが崩れる

   

WordPressのページを印刷しようとするとガタ崩れする時があると思います。
そんな時はheader.phpの下記部分を確認してみて下さい。

外部スタイルシートの設定ですね。
「media=」の部分が肝になります。
「print」を入れてあげると印刷レイアウトが揃うようになるはずですよ♪

Safariのみ崩れるようなら、CSSハックが絡んでる可能性があります。

ここにもprintを適用してあげて下さい。

 - WordPressの事

Message

  関連記事

WordPressでよく使う新着記事表示のコード

ほんとによく使うので覚え書き。 ちなみにマルチサイトをまたがって新着を取得する場 …

アーカイブページでタームごとに記事一覧を出力する

カスタム投稿の記事一覧を出したい ターム名1(カスタム投稿の「カテゴリ名」のよう …

WordPressで自動ログアウトを

本当に自分のための覚え書きになっている当ブログです。こんにちは。 自動ログアウト …

WordPressで会員サイト的なものを作りたい

WordPressで会員サイト的なものを作る と言う題目で幾つか記事があったんで …

マルチサイト化でよくあること・・・参加サイトに表示されない!

WordPressでマルチサイト化すると、左上の「参加サイト」にマウスオーバーし …

WP_Queryの使い方

WP_Queryの使い方はちょくちょく忘れますので忘備録。 WP_Queryの使 …

WEBサイトのスクリーンショットをサムネイル化する

弊社の制作実績を登録していこうと思ったのですが、直近のものだけでも軽く30を超え …

新着情報などでAll-in-One Event Calendarのカテゴリ名を表示する方法

ハマりました。 ドハマリしました。侮ってました。 「カテゴリ出力するだけでしょ。 …

WordPressでよく使うコードまとめ

完全に自分用です。 View the code on Gist.  

WordPressのサーバー移動

WordPressのサーバーお引越し これからWordPressのサーバー移動を …