アーカイブページでタームごとに記事一覧を出力する
カスタム投稿の記事一覧を出したい
ターム名1(カスタム投稿の「カテゴリ名」のようなもの)
記事1
記事2
記事3
ターム名2
記事1
記事2
このように一覧表示をしたかったのですが、なかなかうまく行きませんでした。
色々やった結果、下記のコードで表示できたのでご紹介します。
コードの詳細はWEBLE様(http://weble.org/2010/10/12/taxonomy-posts)でご参照下さい。
arcives-カスタム投稿タイプ名.phpのようにアーカイブページのテンプレートを作って上記コードを表示したい部分に入れます。
2行目のタクソノミー名は適宜変更して下さい。
関連記事
-
-
WordPress 不正アクセスとの飽くなき戦い
不正アクセス・・・それはWEB黎明期から行われてきた悪しき犯罪。 これらと日々戦 …
-
-
タクソノミー(ターム)の記事一覧を出したい!
あれ?archive.phpで表示してる・・・? WordPressでカスタムタ …
-
-
サイトに重大なエラーがありました。と出てきて顔面蒼白になる
WordPressを使っていると稀にこの事象に出くわします。 バックアップが運良 …
-
-
WEBサイトのスクリーンショットをサムネイル化する
弊社の制作実績を登録していこうと思ったのですが、直近のものだけでも軽く30を超え …
-
-
ワードプレスのサイト引越し時に500エラー
毎度おなじみのワードプレス備忘録です。 表題の通り、よくある(よくあってほしくな …
-
-
続・WordPress 不正アクセスとの飽くなき戦い
WordPressへの不正アクセスと引き続き戦う、だいすけです。こんにチワワ! …
-
-
各固定ページのページデザインをテンプレート選択で可能にする方法
よく使うのに忘れてしまうのでまた忘備録がわりに・・・。 【ネタ元:はじめてのWo …
-
-
WordPressで記事を取得、ループしたいときに-その2
WordPressで記事を取得したいんだけど・・・ WordPressで記事を取 …
-
-
WordPressで自動ログアウトを
本当に自分のための覚え書きになっている当ブログです。こんにちは。 自動ログアウト …
-
-
【ご注意】WordPressの不正コード改ざん
WordPressを狙った不正コードによる下記動画のような改ざんが横行しているよ …