WordPress画像投稿時の圧縮を設定する
画像のクオリティが下がってる・・・?
どうやらワードプレスにアップした画像は投稿時に圧縮されているようです。
サイズが小さくなるのは良いんですが、勝手に画質を下げられるとちょっと問題になる場合も。
そこでfunction.phpに以下のコードを追加します。
2行目のreturn 100;で100%を指定しております。
90%にしたい場合はreturn 90;にすれば良いわけですね~。
関連記事
-
-
耳が遠いおばあちゃんに話が通じた!-骨伝導クリアーボイス
難聴は歳を重ねるとどうしてもついて回ってくるものです。 私の祖母も80歳を過ぎ、 …
-
-
アルコールストーブ作ってみた!
キャンプとか好きですか? だいすけです。こんにちは〜(´∀`) 僕は見かけによら …
-
-
ポメラニアンのはっちゃん
お客様に、「ブログに書いてることが意味わからん」と言われまして・・・。 確かに仕 …
-
-
とあるラグビー監督の動画
お客様に教えていただいたイイ話。 人の心をつかむってなんだろう・・・と思っている …
-
-
以前のブログ記事、まとめて掲載しました。
以前のブログ記事でPV数が多かった人気記事をまとめて掲載してみました。 というの …
-
-
水槽の掃除ならカバクチカノコガイ!
ある日、娘が小学校でメダカをもらってきました。 命を預かる以上、中途半端なことは …
-
-
フリーBGMを提供! DOVA-SYNDROME
最近、ハッちゃん食堂の動画でBGMが必要になってきました。 いいBGMがないかな …
-
-
「ハッちゃん食堂」オープンしました
保護施設から我が家にやってきたポメラニアンのハッちゃん。 いつも美味しく食べてい …
-
-
ブログを移転しました
このたびブログを移転しました。 使いやすいWordPressにしました~。 前の …
-
-
4DXでシン・ゴジラを見直しに行った話
何事も復習が大事です(´∀`) 娘さんがまだシン・ゴジラを見に行っておらず、話に …
- PREV
- 月別アーカイブページでカテゴリ指定
- NEXT
- カスタム投稿を使うときのメモメモφ(..)
