カスタムフィールドの値をURL指定して記事をソートする
WordPressは記事ソートや抽出が中々優秀でして、URLから指定してあげることが出来ます。
WordPressのサイト上で簡単に並び替え&絞り込みする方法
ただ、カスタムフィールドを使う時は上記ページでも書いているのですが、function.phpにコードの付け足しが必要です。
もう一つ、URLのパラメータ指定がわかりにくかったので追記しておきます。
例)http://hogehoge.com/?cat=2&orderby=meta_value&meta_key=フィールド名&order=ASC
上の例だと、カテゴリIDが2の指定した「カスタムフィールド名」の値を参照、order=ASCなので記事を昇順で表示することになります。
orderby=meta_value(フィールドの値順ですよ、の意)を抜いてしまいがちなので気をつけてください(僕はやりました)。
いじょう。
関連記事
-
-
WordPressで記事を取得、ループしたいときに-その2
WordPressで記事を取得したいんだけど・・・ WordPressで記事を取 …
-
-
Instant WordPress入れてみる
Instant WordPressという、ネット上のサーバーではなくローカルPC …
-
-
WordPressで自動ログアウトを
本当に自分のための覚え書きになっている当ブログです。こんにちは。 自動ログアウト …
-
-
WordPressで会員サイト的なものを作りたい
WordPressで会員サイト的なものを作る と言う題目で幾つか記事があったんで …
-
-
海外テーマで文字化け回避したいの巻
テーマで文字化け! 海外製のWordpressテーマを使ったときに起こりやすいん …
-
-
WordPressのカテゴリー選択を1つに制限したがチェックできない場合
カテゴリの選択制限をかけている方はおそらく、jqueryを使って行っていると思わ …
-
-
WordPressの検索欄が未入力で全件表示してしまう件
間違えて空欄で検索した時に全件表示・・・。 バグでもエラーでもないんですがなんか …
-
-
Advanced Custom Fieldsで作ったカスタムフィールドの画像をアイキャッチ画像にする
カスタムフィールドで投稿した画像を自動でアイキャッチ画像にしたかったのですが、A …
-
-
マルチサイト化でよくあること・・・参加サイトに表示されない!
WordPressでマルチサイト化すると、左上の「参加サイト」にマウスオーバーし …
-
-
Sydneyで正方形のアイキャッチ画像を使いたかった話
通常、WordPressでアイキャッチ画像を設定すると、そのサイズでアイキャッチ …
- PREV
- 仮想通貨の話をまとめてサイト開設しました
- NEXT
- ページネーションがおかしいぞ?
