マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

WordPressの管理画面が重くなったら(WPML使用サイト向け)

      2016/09/09

はっきりとした原因は不明なのですが、WPMLを入れていたWordpressサイトでInstallerを残したままにしていると管理画面が激重になってしまう事象がありました。

結果を先に言うと、Installerを無効化することで激重が解消されました。

【切り分け方法】

P3 (Plugin Performance Profiler) で占有率の高いプラグインを見る。

このへんのサイトで使い方を診てもらうと吉です。

http://netaone.com/wp/p3/ (ネタ元:ネタワン様

私が見ていたサイトでは、初めWPMLが98%ほど専有していると出ていて、WPMLを停止→Installerが98%専有に変わったのでInstallerを停止→激重が収まったのでWPMLを有効化→通常運用

という流れでした。

同じ事象に悩まされている方は一度お試しください(。・ω・。)

 - WordPressの事

Message

  関連記事

WordPressの指定日時での部分表示

久しぶりにWordPressで少しハマったので忘備録です。 サイトの一部分だけ指 …

Sydneyで正方形のアイキャッチ画像を使いたかった話

通常、WordPressでアイキャッチ画像を設定すると、そのサイズでアイキャッチ …

タクソノミー(ターム)の記事一覧を出したい!

あれ?archive.phpで表示してる・・・? WordPressでカスタムタ …

WordPressで記事のカルーセルスライダー(jQuery的なスライドショー)

WordPressがそれなりにいじれると分かってから、嫁様の私への”こき使いっぷ …

.htaccessに最低限設定しておいたほうが良いこと

簡単で結構効果のあるセキュリティとして.htaccessの設定がありますが、最低 …

All-in-One Event Calendarでエラー「イベントの取得中に何かがうまくいきませんでした。」

使い慣れないプラグインは変なことが起こるのでびっくりデスよ。 表題のエラーが起こ …

続・WordPress 不正アクセスとの飽くなき戦い

WordPressへの不正アクセスと引き続き戦う、だいすけです。こんにチワワ! …

WordPressのページを印刷しようとするとスタイルが崩れる

WordPressのページを印刷しようとするとガタ崩れする時があると思います。 …

WordPressでよく使う新着記事表示のコード

ほんとによく使うので覚え書き。 ちなみにマルチサイトをまたがって新着を取得する場 …

月別アーカイブページでカテゴリ指定

月別アーカイブページでカテゴリ指定したい・・・ でも、query_postsやW …