マルチサイトで複数のブログの新着情報を取得したい
2016/09/09
WordPressでマルチサイトの新着情報を取りたいなーと思うことがあったのでメモメモ。
ちなみにマルチサイトではなく、フツーに新着情報を取りたい方は【こちら】
【元ネタ:マルチサイト化した複数のブログの新着記事を表示する-KOTORI様】
http://kotori-blog.com/wordpress/multisite_newpost/
元ネタのとおりだと記事へのリンクがないので付け足してみました(´∀`)
あと、元ネタは「記事タイトル-日付」の順ですが、下のコードでは「日付-記事タイトル」にしてます。細かいですが、この並びのほうが多いような気がしたので・・・。
<?php
$sql = '';
$blog_id_arr = array(1,2);//取得するブログIDの配列
$tmp = $blog_id_arr;
foreach($blog_id_arr as $b_id){
next($tmp);
switch_to_blog($b_id);
$sql .= <<<HERE
(SELECT *, $b_id as blog_id
FROM $wpdb->posts
WHERE post_type = 'post'
AND post_status = 'publish')
HERE;
if(current($tmp) !== false){
$sql .= "UNION\n";
}
restore_current_blog();
}
$sql .= <<<HERE
ORDER BY post_date DESC
LIMIT 10
HERE;
$posts = $wpdb->get_results($sql);
?>
<?php
foreach ($posts as $post):
switch_to_blog($post->blog_id);
setup_postdata($post);
?>
<a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php the_time('Y.m.d');?>-<?php the_title();?></a><br />
<?php endforeach;?>
<?php wp_reset_postdata();?>
<?php restore_current_blog();?>
ちなみにサイトIDの確認の仕方ですが・・・
管理画面→参加サイト→サイトネットワーク管理者→サイト を開いて、
それぞれマルチサイトのURLの部分にマウスカーソルをターゲットすると左下のリンク先表示にIDが出ます。
関連記事
-
-
外部画像URLもアイキャッチに「Featured Image From URL」
外部画像URLをアイキャッチに出来るプラグインを発見したのでご紹介。 Featu …
-
-
PHPでページの一部の文言だけを更新する方法
サイトのページの一部だけをブラウザから更新したい、だけどCMSとか入れるほどでも …
-
-
Sydneyで正方形のアイキャッチ画像を使いたかった話
通常、WordPressでアイキャッチ画像を設定すると、そのサイズでアイキャッチ …
-
-
【ご注意】WordPressの不正コード改ざん
WordPressを狙った不正コードによる下記動画のような改ざんが横行しているよ …
-
-
ショートコードの出力結果が固定ページや投稿の上部に表示される
またもやWordPress覚書。もはやメモ帳代わり。 固定ページなどの途中でPH …
-
-
PHPのバージョン変更したことでエラーが出る
PHPバージョン7系のサーバーからPHPバージョン8系サーバーにサイト移管した時 …
-
-
WP_Queryの使い方
WP_Queryの使い方はちょくちょく忘れますので忘備録。 WP_Queryの使 …
-
-
WordPressでよく使うコードまとめ
完全に自分用です。 View the code on Gist.
-
-
WordPressのカテゴリー選択を1つに制限したがチェックできない場合
カテゴリの選択制限をかけている方はおそらく、jqueryを使って行っていると思わ …
-
-
WordPressで会員サイト的なものを作りたい
WordPressで会員サイト的なものを作る と言う題目で幾つか記事があったんで …


Comment
だいすけさま
こんにちは!
どうしてもこの記事に書かれてられる機能がほしくて、
日付の一番新しいサイトを探してここに来ました。
WP素人でCSSにはじめて取り組む中
何とかマルチサイトを作り上げたのですが
この機能を最後につけたいと思っております、
function.phpに記載するのでしょうか、
ぶしつけですがどうぞよろしくお願いいたします。
元ジェット様
はじめまして、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってスミマセン(T-T)
このコードはfunction.phpに書くのではなく、テンプレートに書き込むタイプのものです。
具体的にはトップページならindex.phpやhome.php(テーマの作りによって違います)です。
home.phpってなんぞや?という場合は下記ページをご参照下さい。
http://liginc.co.jp/programmer/archives/3805
それでは上手く行くことを願っております(๑´ڡ`๑)
こんにちは!お返事ありがとうございました。
わたしはWordPress 4.4.1 でStinger520150505bを用いているのですが、
いろいろやってみたのですが動きませんでした^^;
FunctionやHomeやIndexなどいじってみたのですが、
どうやらこぴぺだけでは限界のようですね・・・
もう少し勉強して理解して記述できるようになるまで辛抱しようかと、思います。
ご丁寧にありがとうございましたm(__)m
元ジェット様
わざわざご連絡ありがとうございました。
あれ?と思ったので掲載しているソースを見なおしてみました。
もしかすると
のところでエラーになってるかもしれません。
ソースを書き換えてみたので、一度お試し頂ければ幸いです~。
[…] マルチサイトで複数のブログの新着情報を取得したい […]