マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

フリーフォントご紹介

      2016/09/09

年々多くなっていくフリーフォントですが、2015年版のまとめが出てましたのでご紹介。

商用で使えないものもあるので注意が必要です。

また、使えない漢字があったりしますよ~。

 

【2015年用、日本語のフリーフォント164種類のまとめ:ネタ元 コリス様】

http://coliss.com/articles/freebies/best-of-free-japanese-fonts-for-2015.html

 

個人的には「怨霊」のキャッチコピー「恨み恨んで3千字、呪い呪って6千字」がウケましたw

 - お仕事の事

Message

  関連記事

セキュリティって気をつけた方がいいの?

もちろんセキュリティは気をつけたほうが良いです! 私個人としてはセキュリティを語 …

Google Workspace(旧称 G Suite)で設定しているメールサーバーの変更

Google Workspace(旧称 G Suite)で設定しているメールサー …

どのブラウザを除外するか。WindowsのバージョンとIEのバージョンについて

IEはバージョンごとにレイアウト崩れしたりしなかったりとCSSのバグなどがふんだ …

手っ取り早く売りたい人向け!BASEはすごい!

BASEすごいですよ お客様の依頼でBASEを触ってみたのですが、これすごいです …

BASIC認証しながらHTTP→HTTPSに転送する

.htaccessでは無理ということらしい .htaccessのみでのAuthと …

BASEを調べてみる

以前お客様から教えてもらったネットショップサービスの「BASE」。 今回、別のお …

トップレベルドメインって作れるの?という妻の問いに対して

長年WEB屋をやってきた中でも疑問にすらしないことってあります。   …

MISOKAで見積書・請求書・入金管理がとってもラクちん!

ご存じですか?MISOKAで今よりラクに見積書・請求書・入金管理する方法 2ヶ月 …

wixで副業のクレイアーティストなサイトを作ってみた

そういやwixいじってたけど、まともなサイト作ったことなかったなー・・・。と思っ …

gmailで容量いっぱいになった時にすること

gmailの最大容量は15GB。大変大きいですが、いずれはなくなるものです。 g …