マジカルスリー・だいすけのなりゆき長者ブログ

沖縄/大阪WEB広告・ホームページ制作・印刷物制作 マジカルスリー 「福」代表のブログ

*

wixで副業のクレイアーティストなサイトを作ってみた

      2016/12/16

そういやwixいじってたけど、まともなサイト作ったことなかったなー・・・。と思ったので、1時間ほどかけてクリエイターっぽいサイトを作ってみることに。

知らない方のために・・・wixってのは無料でホームページ作れるサイトです。

こんなのがあると我々WEB屋はおまんま上がったりだよ!・・・とはなることもなく。

良いツールですがやはりデメリットも有ります。

一番大きいデメリットは

「作ったサイトを別のサーバーに動かせない」

ということ。

そして、バックアップが取れないということは・・・無いとは思いますがwixのデータがヒューマンエラーやサーバーエラーで無くなってしまうとお手上げです。

つまり、最悪wixのサービスが終了してしまうと作ったページがパアになってしまうということです。

まあ、そう簡単にこの手のサービスが潰れることはないのですが、

他のデメリットを挙げると、例えば

有料版は1年毎に地味に値上げされても文句が言えない

という・・・。

そんな感じです。とはいえ、wixの手軽さは折り紙つきでポートレートサイトを作るなら「wixにしとけば?

と私もすすめるくらいなので・・・。なので私は無料版(広告つき)を使いますよ!

使い勝手はなかなか上々。これでコンテンツデータ(サイト内容)が外に出せれば神サービスですが・・・。それをやると儲からないもんね。

どんなサイトでもそうなのですが、コンテンツ(中身)を作るのが実は一番大変。写真とか文章とかレイアウトとかですね。

ねんどサイトを作るにあたって、写真の少なさに愕然。。。

そりゃお師匠さん、写真マニアになるわけだわ・・・。写真取る癖つけとこう(泣)。

DSC01809

というわけでこんなねんど人形作ってます。

ねんど屋だいちゃん

ご興味があれば見てみてくださいませ~(。・ω・。)

 - お仕事の事, ねん道

Message

  関連記事

顧客開拓はホームページにお金をかけるな

もうすぐクリスマスですね。お正月ですね! ワタクシ、寒いのは苦手ですがモチが大好 …

○のつく日だけバナー表示

こんな感じでどうでしょう。 下記を参考にしてちょっとアレンジしてます。 http …

SSLを使わないと検索エンジンに表示されなくなる・・・かも?

SSLって暗号化のことでしょ?なんで検索エンジン? SSLがSEO(検索エンジン …

jimdoの総評(無料版のみを評価しました)

jimdoはすごいツールだと思います。 WEBサイト制作ツールもここまで来たんだ …

トップレベルドメインって作れるの?という妻の問いに対して

長年WEB屋をやってきた中でも疑問にすらしないことってあります。   …

付箋仕事術を初めてから。

付箋仕事術を始めてから痩せっぽちのボクがこんなに逞しく!! ・・・なるはずはなく …

パスワード変更の意味って?

パスワードをただ変更するだけではあまり意味が無い http://d.hatena …

Googleフォトで容量がいっぱいになっている場合の対処法

googleにログインした状態で下記のページヘ。 https://photos. …

画像の圧縮に「optimizilla」

画像のサイズを小さくすることはサイトの読み込み速度を上げるのに有効かつ手軽な手段 …

名刺スキャナとCamcardのレビュー

名刺スキャナが来て、あらかた名刺が電子化されたので、記念も兼ねてレビューを書き留 …